マガジンのカバー画像

DIARY

18
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

アルファベットカードを作ってみる〜iPad Air日記#7〜

アルファベットカードを作ってみる〜iPad Air日記#7〜

こんにちは、mui(むい)です☺️
最近愛用中のプロクリエイトで、アルファベットカードを作ってみました®️

自分でカードがこんなに簡単に作れるなんて、iPadを手にする数ヶ月前の自分には考えられない・・!
すごい。。楽しすぎる。。ヽ(´▽`)/

タブレットもiPadも、デジタルイラストも全くの初心者。
そんな私でも結構簡単に、楽しく短時間で作ることが出来たので、
ご紹介してみたいと思います☺︎

もっとみる
梅雨時の不快を和らげる〜ハッカ油のススメ🌱〜

梅雨時の不快を和らげる〜ハッカ油のススメ🌱〜

こんにちは☺️
今年は梅雨入りが早くて、期間も長くなりそう。京都も雨が続いています。
うちは山が近いので、この時期になると悩まされるのが 虫対策 です。

私はとても虫が苦手ですが、自然の近くに住みたくて、
この家に引っ越してきた時にまず取り組んだのが虫対策。
その時から約5年近く経ちますが、ずっと愛用している
ハッカ油と、スプレーの作り方 について、ご紹介したいと思います(╹◡╹)
・・・・・・

もっとみる
ENJOY ENGLISH計画

ENJOY ENGLISH計画

先週、アニルくんへの英語刷り込みと、iPad活用を兼ねて作ったイラスト教材がかなり効果的だったので、今週も作ってみる📝

前回の「from」は、大体インストールされた様子なので、
あとは、口頭でクイズごっこなどしていれば定着しそうな感じ。
どうやら、「くり返し」「使う」ということが重要みたい🤔

アニルくんの大好きなぬいぐるみちゃん達に、先導してもらいつつ、
合間合間で、「どこからきたの?」と

もっとみる
カリグラフィしてみる〜iPad Air日記6〜

カリグラフィしてみる〜iPad Air日記6〜

色々と、お絵描きアプリ試してみたけど、最近はプロクリエイトを愛用💖
プロクリエイトは、1000円ちょっとの買い切りだけど、これが一番良かった。
多分、用途によって使いやすいアプリとか変わってくるんだと思うんだけど、
私は鉛筆が大好きなので、鉛筆の感度とかすごく良いし、
愛用されてる方も多いので、動画も沢山あって、操作のお勉強もしやすいのが◎

今日は、偶然プロクリエイトでカリグラフィをやってみよ

もっとみる
いざ、泡風呂へ・・❗️

いざ、泡風呂へ・・❗️

いつもはお風呂になかなか入らないアニルくん、しかし今日は特別。
念願の、(本物の!)・・一つ前の、“泡風呂にいたる経緯“をご参照ください☺️
・・泡風呂・・✨😆✨

5センチくらいお湯を溜めたところに、ブクブクアワー(入浴剤)を投入し、シャワーでものすごい勢いで泡立て始める。
このだんだん泡ができていく様子が面白いらしく、すごいテンションで5分ごとに
お呼びがかかる。。

夕食準備中の私、浴室の

もっとみる
泡風呂にいたる経緯

泡風呂にいたる経緯

おっとり系男子(7歳)のアニルくん・・
お風呂はめんどくさくてあんまり好きではないらしいのだけど、
たまに長〜い時がある。
大抵私も夕食の準備中だったりして、あまり気にしてないのだけど、
この前あまりにも長かったので、ちょっと覗いてみると・・

泡・・・

「すご〜い!でもそろそろ出てきてね〜」
「は〜い!」
と、良いお返事の後、浴室から高らかに何かをひっくり返した音。

見に行ってみると、半泣き

もっとみる