ベランダで簡単!LFCコンポストで始める地球にやさしい生活
みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩(@selfcarehiker)です。今回はコンポスト生活の魅力についてご紹介をさせて頂きます。
コンポストとは?
まずコンポストとは野菜や果物、卵の殻や食べ残したものを土と混ぜて発酵させることで生ゴミが分解される仕組みです。日本語では堆肥(たいひ)と言われます。
コンポストを知ったきっかけ
ニュージーランドのロングトレイルで出会った方々の中で自家栽培をしている方とのご縁があり、その時に初めてコンポストの仕組みを知りました。
実際利用していたコンポストはこんな感じです。
トレイルの途中で出会った方々は、野菜や果物、ハーブなどを育てたり鶏を飼育するなど、自然や動物と共存した暮らしをしていて自給自足している家庭が多くてとても豊かな暮らしが魅力的でした。
生ごみ処理機を活用するとどんなメリットがある?
実際に燃やせるごみと言われているもののうち、食べ残しや調理くずなどの生ごみは約55%を占めています。
水分が多いと悪臭を放ちやすく、ごみの焼却効率を下げてしまうためよく絞って廃棄することが必要です。
実際に生ごみ処理機を活用することで、ごみを捨てるための袋の費用負担が減り節約につながります。
また、汁だれや腐敗臭が発生する頻度が減り、カラスや猫による被害を防げます。
何より、ごみ処理施設の負担が軽減されるので炉の稼働時間を減らすことができます。
こういったメリットを踏まえて自宅でコンポスト生活をするには。畑もないしどうしたら良いのだろうか?と考えていたところ、自宅でも手軽にコンポスト生活を送ることができる素敵な商品を発見しました!
LFCコンポストとは?
今回ご紹介したいのはLFCのコンポストです。こちらは庭がなくてもベランダでできるコンポストで手軽に堆肥の仕組みを学べて実践できるトートバッグ型の可愛らしい非電動式のコンポストです。
LFCコンポストの取り組み方
実際にどのような手順でコンポストをするのかの詳細はYouTubeの動画にまとめてみたのでよろしければご覧ください。
https://youtu.be/n3BSfD_rRv8
おまけ:助成金が出る自治体も
私が住んでいる市では環境政策課という部署があって、相談してみたところ初回の購入金のみ購入額の4分の3を助成してくださることになりました。
申請書と購入した際の領収書のコピー、銀行口座の情報の提出が必要ですが手続き自体は簡単でした。
申請後は1週間で出るゴミの量や利用状況の確認が書面でありますが、助成金も1ヶ月以内に送金されていました。
気になる方はぜひご自身の地元の市役所の方に相談してみてはいかがでしょうか?
毎日の一分間。新鮮な気持ちで生命の循環を感じられるのでぜひおすすめです♪
この記事が参加している募集
よろしければサポートをお願いします☺︎❄︎サポート頂いた費用はYoutubeのありがとう企画や登山の遠征費用に使わせていただきます。