マガジンのカバー画像

心と体と暮らしのセルフケア方法まとめ

53
個人的に効果的だったあらゆるシーンでのセルフケアのコツを全てご紹介しています☺︎ 一緒に自分を大事にしながらHAPPYに過ごしていきましょう♪
運営しているクリエイター

#note毎日更新

落ち込んだ時こそチャンスが転がっている

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩です。 今回は落ち込んだ時こそチャンスが転がっているとうテーマで綴ります。 時間をたくさんかけたのに全然結果がでなかった。。 後からスタートしたのに気づいたら追い越されてる。。 なんだかいつもうまくいかないな。。 こんな気持ちになることはありませんか? 実際に私はよくこんな気持ちになって自分を責めてしまう負のループの沼にハマってしまうことがよくありました。 こういう沼にハマっている時は他人軸でさらに短期思考になりやすい

コンマリさんに学ぶモノと向き合う姿勢

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩です。 先日ネットフリックスでお片付けメソッドで有名な"こんまり"さんこと、近藤麻理恵さんのドキュメンタリーを観ました。 https://www.netflix.com/jp/title/80209379 モノへの感謝の気持ちを持つことの大切や姿勢について学ぶことが多かったので今回はそんなお話をさせていただきます。 私が観た回ではまず海外在住の子育てまっさかりのご夫婦の家を片付けるというミッションだったのですが、その回だけで

その心のモヤモヤはあるホルモンが関係しているかも

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩です。 今回は心のモヤモヤとホルモンの関係というテーマで綴ります。 はじめに 私たちがいらいらしたり落ち込んだりするときに減らしてはいけないのがセロトニンというホルモンです。 セロトニンは心のバランスを保つ上でとても大事なホルモンなのですが、不足すると心と体にさまざまな不調をもたらすといわれていています。 やる気が出なかったり、イライラしたり、落ち込みやすくなったり、肩こりなどはセロトニンが欠乏している可能性が高いと言われ

自分らしさって結局なんだろう。

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩です。 今回は自分らしさについて個人的に今想っていることについて綴っていきます。 *** 私が思う"自分らしさ"とは、 自分が生まれた時から持っている誰とも比較できない唯一無二なもの だと思っている。 それはその人自身が歩んで生きてきた人生や挑戦したり失敗したストーリーや経験から自然と湧き出ているものだとも感じる。 つまりそれは、その人自身のありのままの姿がもうすでにその人らしさを表しているとも言える。 先日たまたま

ストレスとビタミンの関係性

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩です。 今回はストレスとビタミンの関係性について綴ります。 私たちは普段の生活でストレスを少なからず受けていますが、さまざまなストレスに反応して副腎という場所からコルチゾールというホルモンを分泌してストレスに対応する機能を持っています。 このコルチゾールが働く時に欠かせない栄養素がビタミンB6と言われていますが、逆に言うと私たちはストレスがかかるとビタミンを消費してストレスへ対応しているということになります。 つまり私たちの

質の良い睡眠を取るための入浴のコツ

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩です。 今回は質の良い睡眠を取るために心がけたいコツについて綴ります。 はじめに 人間の体温は1日のうちに約1度上下し、日中は体温が高くなり、反対に寝ている間は低くなると言われています。 また、体温が下がる時に人は眠気を感じやすいです。 そのため、入浴時間のタイミングを意識できると眠りの質を上げていくことができるので、一緒にコツを振り返っていきましょう。 ①入浴時間のタイミング  38~40度のぬるめの温度の場合は20

睡眠の質を上げるために忘れてはいけないホルモン

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩です。 今回は眠りをもたらす上でとても大切なホルモンについて綴ります。 はじめに みなさんはメラトニンというホルモンを知っていますか? メラトニンというホルモンは脳の松果体(しょうかたい)で作られて、朝に起きて目覚めてから14〜16時間後に分泌されます。 メラトニンの働きとは?メラトニンは私たちが良質な睡眠をとる上で欠かせない存在です。実際にメラトニンの主な働きは以下になります。 ・眠りをもたらす ・深部体温を下げる ・

stand.fmでの音声配信2ヶ月目で気づけた嬉しい変化

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩です。 stand.fmで音声配信を始めてから2ヶ月が経過しました。 飽き性な私でもありがたいことに毎日配信を続けられているのはstand.fmだからなのかなと感じております。  実は私自身、人前で話すと心拍数がものすごい勢いで上がります。 元々は人前で話すのが大好きだったのですが、いつからか典型的なあがり症になったちゃったんですよね。 心臓が動きすぎて逆に止まっちゃうんじゃないかっていうくらいバクバクしてしまうようになっ

ストレスとの向き合い方

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩です。 今回はストレスとの向き合い方をテーマに綴っていきます。 私たちが生きる社会は高ストレス社会と言われることがありますが、ストレスは決して全てが体に悪影響という訳ではありません。 ただ、自分に影響を与えているストレスが自分にとって良い影響なのか、そうではないのかを見極めることはとても大事なセルフケアになってきます。 ストレスにも種類がある ストレスは適度なストレスと過度なストレスに大きく分けることができます。 ●適度

繊細さんのわたしがパートナーとの関係で注意してきた視点

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩です。 はじめに 今回は今までの恋愛で失敗した時に気づけたパートナーとの関係で学んだことについてお話ししてます。 恋に落ちる時は一瞬な時もあれば、途中から自分の気持ちに気づかされることがあります。 どんなパートナーでも依存は少なからずし合うことがあると思いますが、この人じゃないと生きられないってとこまで依存しちゃうと本来ないはずの見えない上下関係が生まれやすくなるなぁと思ってます。 自分なりに今までの経験を踏まえてパートナ

その人は本当にあなたのことを大切に思っている人だろうか?

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩です。 あっという間に卒業シーズンになり、時の流れの早さにびっくりしますね。 年度の区切りはいろんな人との別れや出逢いがあったりと環境の変化も大きくなることもあって無意識なストレスも溜まりやすくなります。 今回はさまざまな選択を迫られる時期だからこそ、人からアドバイスを受けて行動する時に個人的に気を付けていることについてお話しをしたいと思います。 何かを決断する時 何かしらの場面で決断を迫られた時に、ある程度自分の中で決断

寝不足や疲れやすい時の睡眠のコツ

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩です。 今回は1週間単位でできる寝不足や疲れが溜まっている時の睡眠のコツについて綴ります。 今回は以下の書籍を参考に睡眠のコツをまとめてみました。 【参考図書】マンガでわかる!元気が出る睡眠 著者:カミムラ晋作,鍛治恵 世界と比較した日本の睡眠時間 日本は他国と比較すると睡眠時間がかなり短いことで有名です。 睡眠時間が長い国の上位は以下の国になるそうです。 1:南アフリカ  9時間22分 2:中国   

メンタルが弱っている時に出やすかった症状のまとめ-ステイホーム編-

みなさまお疲れ様です。セルフケアハイカーの彩です。 首都圏ではもうすぐ2回目の緊急事態宣言が明けるかどうかというところですね。 年末からまた2ヶ月以上自宅での生活を過ごしていたため、結構精神的にキツイなと感じることが多くなり、セルフケアの大切さを痛感する日々を送っていました。 実際に、コロナうつをはじめとしてパンデミックが起きてから本当に多くの方が先の見えない不安やストレスを抱えながら過ごされていることと思います。 私自身もずっとロングトレイルを歩き回る生活から一変し

すぐに結果が出ないから人生は楽しい

みなさまお疲れ様です。 セルフケアハイカーの彩です。 今回は「すぐに結果が出ないから人生は楽しい」というテーマで綴りたいと思います。 みなさんは何か今取り組んでることや夢がありますか? 夢を持って取り組んでる方も、目の前のことに向き合って取り組んでる方もどちらも素敵だなと思います。 私自身、今までは結果が出ないと焦ってしまって空回りすることが多かったのですが、がむしゃらに何かに熱中している時のあの独特の高揚感みたいなものが好きでした。 それと同時に結果が出ない時は