見出し画像

「満足度のハードルを意識する」

最高の人生か、最低の人生かを決める尺度は、
人生の長さではなく、満足の度合なのですから、
できないことではなく、できることに目を向けましょう。
 
出来事をマイナスと捉えるか、プラスと捉えるかも、
その捉え方によって、黒が一気に白に変わっていき、
白が一気に黒に変わる、オセロゲームに似ています。
 
全ての出来事を人生の糧にしてしまう人もいるのに、
目先の状況だけで一喜一憂して終わってしまう人は、
不平不満をつぶやくことに忙しい日々を過ごすのです。
 
私たちは、経験を通じて自我が打ち砕かれることで、
満足度のハードルが高かった自分を知るのでしょうし、
打ちのめされることによって真の味方に出会えるのです。
 
怒りがあると、人の言葉を正しく受け止められませんし、
満足を増やしていける真理を理解できないでしょうから、
自分の怒りを正当化したり怒りを持ち続けないことです。
 
今のあなたにできることは、小さなことかもしれません。
今のあなたが語れることは、少しだけかもしれません。
でも、小さなことでも満足できる自分にはなれるのです。



セルフイメージは顔に出る
自尊心を高め、輝ける自分に
 
<ブログ:こころの美容液>
http://ameblo.jp/kokorono-biyoueki
 
<電子書籍>
『自分って最低』を『自分って最高』に変えるためのこころのアクセルのゆるめ方
https://amzn.to/3h9i5te
 
~乾燥肌のレスキューコスメ~ <化粧品ブランド voige> 
http://www.voige.com/
 
~毛穴ケアのスペシャリスト~ <化粧品ブランド itten cosme,Inc>
http://www.itten-cosme.co.jp/


貴重なお時間を使って、最後までお読みいただきありがとうございました。あなたが、健やかな心で楽しく過ごせますよう、心からお祈りしています。