見出し画像

「相手を大切にするということ」

人は、興味がない相手は大切にできません。
相手に興味があるからこそ大切にするのです。
大切にしたい人にはもっと興味を持ちましょう。
 
相手に対する興味や関心の範囲が増えるほど、
相手を大切にできる範囲も広がっていきますし、
そうすることで、相手からも興味を持たれるでしょう。
 
自分が相手の立場だったらどうするでしょうか。
自分が相手と同じことをされたらどうでしょうか。
そのように考えることも、とても大事なことです。
 
自分が大切にされていると感じるアンテナや、
自分のモチベーションが上がるきっかけなども、
自分と相手とで、違っていて当たり前なのです。
 
相手が相手らしさを発揮できる状態にするには、
自分らしさを発揮してもいいんだという安心感と、
自分の欠点を補ってくれる人の存在感が必要です。
 
相手に備わっているものの価値を教えてあげる。
それも、相手を大切にしていることの証しでしょうし、
人は、自分の価値を教えてくれる人も必要なのです。


セルフイメージは顔に出る
自尊心を高め、輝ける自分に
 
<ブログ:こころの美容液>
http://ameblo.jp/kokorono-biyoueki
 
<電子書籍>
『自分って最低』を『自分って最高』に変えるためのこころのアクセルのゆるめ方
https://amzn.to/3h9i5te
 
~乾燥肌のレスキューコスメ~ <化粧品ブランド voige> 
http://www.voige.com/
 
~毛穴ケアのスペシャリスト~ <化粧品ブランド itten cosme,Inc>
http://www.itten-cosme.co.jp/


貴重なお時間を使って、最後までお読みいただきありがとうございました。あなたが、健やかな心で楽しく過ごせますよう、心からお祈りしています。