見出し画像

ビジネスはいくつになっても挑戦可能!

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『ビジネスはいくつになっても挑戦可能!』というテーマで進めていきます。


ビジネスに挑戦していると色々な人に出会うことがあります。

たとえば、
中学生がブログを始めたとか
60代からnoteを始めたとか
年齢関係なく挑戦することが出来るのがビジネスのメリットです。

そんなビジネスでは、様々な年齢層の人が常にいて、若いとか高年齢とかそんなもの関係ないのが特徴的。

現に会社を定年退職した後にビジネスを始める人とか、若ければ小学生で挑む人もいて行動さえ出来れば即始めることが出来る分野でもあります。

ブログに限らずnoteやYouTubeなど、ビジネスといっても多種多様です。

中には年齢制限もあって始めるのに年齢が関係してくるのもありますが、まぁ大人であればどれでも挑戦出来るものが多い。

そんなビジネスに挑戦出来る人はいい。

だけど「もうこんな年齢だし、、」とか「まだ若いのにビジネスに挑戦するのは不安、、」なんて年齢のせいにして挑戦出来ない人もいます。

ぶっちゃけここを言い訳にすると、いつまで経っても行動は出来ません。

今20代で言い訳しているのが、30代40代になっても難しいとか無理という風に考えて行動出来なくなるので時間の無駄。

後は今50代とか40代といった方でも、もうこんな年齢だしと諦めちゃう人も少なくないですね🤔

確かに運動系の挑戦であれば年齢が関係して出来ないという場合もあるでしょう。

しかしブログやnote、他ジャンルで体力関係なし、経験関係なし、頭脳関係なしなら色々言い訳を並べて挑戦しないのは勿体ない!

私は20代前半からビジネスに挑戦しました。

最初はせどりや転売、次にライティングなど。

やろうと思えば今すぐ始められる分野です。

もちろん即稼げるとか、すぐ稼げるという保証はなし。

だけど最初は稼げなくても続けることで稼げることもあるので、年齢を気にして挑戦するのではなく、興味があるのなら何も考えず足を踏み入れることも大切なのかなと思います😁

ちなみに私は単純思考で挑んだので、最初「これで稼げるならいいや」くらいの気持ちでした。

20代前半だったので30代とか40代からしたら、「そんな若いうちから無駄なことするな」とか「もっと仕事に打ち込め」なんて言われそうですね。

でも実際やってみることで自分の常識が180度変わりましたし、何よりビジネスで少しでも稼げるチャンスがど素人でもあるのだと知れたので、だいぶ大きな収穫だったのかなと今では後悔なしです。

後から挑戦せずに後悔するよりも、今挑戦して失敗した時にあぁすれば良かったと後悔した方がよっぽど前向きになれますよ😊

時間は巻き戻ってはくれないので、過去を嘆くよりは今やれることに挑戦する!これが大事💕

なので年齢は関係なし、いくつになっても挑戦可能なのがビジネスだから、自分自身で稼げる手法を知りたいなら今からでも行動していきましょう!

個人的にはブログやnoteがおすすめですが、ほんと多種多様なので色々挑戦して自分に合うのを見つけてみるのもきっと楽しいですよ。

挑戦出来ずにくすぶっている人はぜひ参考にしてみてくださいね✨



以上、今回は『ビジネスはいくつになっても挑戦可能!』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?