見出し画像

服はたとえ安くとも中古では絶対買わない派

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『服はたとえ安くとも中古では絶対買わない派』というテーマで進めていきます。


最近寒くなってきたので冬服を新調することにしました。

お店で色々見て買おうとしていたところ友人から「中古で買うと安いよ?」と提案されました。

中古、、名前の通り1度利用した物で他人が使った物を激安で買うこと。

提案されて私はすぐ首を横に振りました。

というのも他人が着た服を自分が着るというのがどうしても出来ないからです。

中古は無理、、いくら安くても中古にだけは手が伸びないんですよね😓

1着3000円の服と1着1000円以内の服。

圧倒的に中古がいいと言う人もいるでしょう。

しかし中古は何度も着た服なのでどうしても受け付けない。

なので私は毎回新品を買う他ないのです。

1回に購入する金額が1万円を超えることもあります。

リサイクルという意味では中古を買った方がいいのかもしれません。

だけど新品の方が綺麗という認識がありますし、何より新しい服ほど着る時にワクワクするんですよね。

だから毎回新品を新調するようにしています。

皆さんはどうだろう?

新品?それとも中古?

格安で買えるというのはいいけどどうしても汚いなぁという認識が拭えず、、気づけば新品ばっかり買ってます。

ジャンパーだろうがジーパンだろうがTシャツだろうが全て新品!

多少お金はかかりますがここはどうしても譲れない。

だから中古で買える友達は凄いとさえ思える。

今後も服を買う機会というのはあると思いますが、私はずっと新品を買っていくと思います。

ちなみに新品でもハンガーにかかって置いてあるもの、袋に入れられているものであろうと買ったら1度洗濯をします。

誰でも試着が出来る店がほとんどですからね。

一応洗濯をしてから着るのも私の癖ですね🤔

ここまで言うと潔癖だね~と言われるんですが潔癖なのかな?

あまり自分で自覚はしてませんが新品だろうが中古だろうが本人が納得してればどちらでもいいと思う。

私は専ら新品ですが。

中古で良いという人はたくさんいますからね。

周りに流されず己が買いたいと思える物を今後も選んでいけたらなと思います。


以上、今回は『服はたとえ安くとも中古では絶対買わない派』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?