見出し画像

物価が高すぎて回転寿司も150円台が増えてきている事実

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『物価が高すぎて回転寿司も150円台が増えてきている事実』というテーマで進めていきます。


久しぶりに回転寿司に行ってきました!

1皿100円という安さが売りの回転寿司なんですが、今日行ったらかなりの数が150円台に、、!?

期間限定とか季節ものなら分かりますが、いつも100円だったネタまで100円越えとなっていたのでこれには驚きました😐

100円皿もありましたが150円皿が目につくとやっぱり高いな、、という印象を持ってしまいますね。

それでも食べたい物を食べたいので金額関係なく手にとっては食べてきました。

回転寿司=100円以上というのが今後当たり前になるのかもしれません。

サイドメニューとか期間限定メニューが200円300円なら分かるけど、サーモンにチーズ乗っけただけで150円とか、他にも色々値段が変わっていたのが印象的でした。

他の回転寿司もそうなのかな?

それとも土日だけ?

今後も物価が上がり続けるとそういう100円で食べられる物が食べられないとか、今の値段よりもさらに高くなるなんてことが出てくるかもしれません。

まぁ安く食べられるのに越したことはありませんが、今後はそういう値段がさらに高くなれば外食を減らす人も増えてくるかもしれません。

スーパーの食品なんかが上がっているのは理解してましたが、こうも飲食店でも如実に値段が上がってるのが分かるとショックですね。

気軽に行っていた飲食店、、それも今後は頻繁にとはいかなくなるかもしれません。

ほんと様々な物が高騰し始めて今後はどうなるか不安、、

ただ味は最高だったので値段だけが上がっている感じ、、

もっと安く食べられるなら安く食べたいですね。

そうすれば週に2回と言わずに3回4回と食べに行けるのに、、😑

今日は久しぶりに行った回転寿司で気になった部分を紹介しました。

1店舗しか行っていないので他の回転寿司がどう変わっているのか分かりませんが、それでも全体的に値段が高いなという印象でした。

そのうち100円の回転寿司が150円回転寿司に変わるのも近いのかもしれませんね、、。


以上、今回は『物価が高すぎて回転寿司も150円台が増えてきている事実』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?