見出し画像

何事も計画的に進めていこう!

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『何事も計画的に進めていこう!』というテーマで進めていきます。


よく行き当たりばったり進んでいく人がいる。

○○をやりたいからやってみた
○○に興味があるから行動してみた

すぐに行動出来るのは良いこと。

だけど何の計画も立てずにとりあえず目の前のあるものから手を出していくのはNG。

というのも手当たり次第にやっていこうとすると必ずパンクするからです。

己の能力限界値というのはあるので、手あたり次第に色々やってしまうとすべてが中途半端にして挫折してしまいやすくなる。

私も経験がありますがブログをやると決めてから、いきなり3つ4つのブログサイトを同時進行で進めようとして結局3つのサイトを閉鎖するしかなくなった、、なんてことがありました。

たくさんやった方がいい、、その考えは分かります。

だけど全てを同時進行で進めてしまうと途中で作業量が追い付かず手が止まってしまうので止めた方がいい。

これはブログやnoteだけでに留まらない。

仕事に関しても日常生活においても中途半端に終わらない為にも、まずは計画的に優先順位を決めて1つずつこなしていくのが得策かと。

1つずつこなして着実に前進した方が何事も中途半端に終わることなく進められます。

あれもやりたい、これもやりたい。

この気持ちは分かります。

だけど人間1度に出来ることって限られてきますからね。

途中でキャパオーバーにならない為にも計画を立ててそれに沿って進めていくってかなり大事ですよ。

ここが出来れば途中で辞めたり、頑張りすぎて倒れるなんてこともなくなるので効率的に進められるようになりますね😊


以上、今回は『何事も計画的に進めていこう!』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?