見出し画像

YouTube閲覧は作業終わりに!

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『YouTube閲覧は作業終わりに!』というテーマで進めていきます。



今では世界的に有名な動画サイト「YouTube」

小学生からお年寄りまで見ている方がすごく多いサイトで、私も毎日のように見ては息抜き程度に利用させてもらってます😊

特にアニメ系動画はよく見ることが多くて、1度見始めるとダラダラ見ちゃうので気付けば1時間2時間経ってることもザラですね。

そんな誘惑が多いYouTubeは作業の合間とか休憩時間に見ちゃうともうその後の予定が大きく狂うので短時間で見ようと思うのは止めた方がいい。

たとえば2時間の作業の後の休憩15分でYouTubeを見始めたら気付けば1時間経過、、なんてことになるので、YouTubeを見る時間帯というのは気をつけた方がいいかな🤔

アニメとか他動画を見ると1本30分とかが多いので、15分休憩で見ようと思って途中で辞めるなんてことは出来ないと思います。

私は無理ですね😅

なのでやるべきことを全て終わった後の自由時間に見るのが1番かと。

私の場合だと、大体夜の時間に見ることが多いです。

全て終わった後だと気兼ねなく見れますし、後から慌てて作業するってこともないのでYouTubeを見るなら作業終わりがいいですよ?

でないと1日の作業目標があったのにYouTubeを見てしまったせいで時間ロス、、なんてことになりかねないので要注意!

勉強の為とか、情報を得る為といった理由なら問題ないかもしれませんが、娯楽の為にYouTubeを利用するなら見る時間帯のは考えた方がいいかもしれません。

1本見終わってさらにもう1本見たい、、なんてことになるのがYouTubeでもありますからね。

ダラダラ時間を潰してしまう要因にもなるので日中から見るのは避けるのが無難かな🤔

作業や仕事が終わった後からでも充分見れるから慌てて日中見るなんて事はしなくても大丈夫!

むしろ夜の方が思う存分見る時間があるのでそういう時間帯にまとめて見たい動画を見るのが1番かと。

やるべきこと、やらなきゃいけないこと。

色々あると思います。

そういう時こそ「見る時間」というのは気をつけた方がいいですね😊



以上、今回は『YouTube閲覧は作業終わりに!』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅プロフィールはこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?