見出し画像

大変なことも我慢も全ては自分の為である

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『大変なことも我慢も全ては自分の為である』というテーマで進めていきます。



毎日作業を続けている私ですが、たまにこんな言葉を貰うことがあります。

「毎日そんなに頑張ってしんどくないですか?何の為に頑張ってるんですか?」

、、という疑問ですね。

確かに毎日作業をしてると1日パソコンに張り付いてカタカタしているだけなので、ぶっちゃけ会社での経理作業をしていた過去とさほど変わりません。

しかし今頑張れば頑張るほどこれが収入に直結します。

その為残業や休日出勤をしても上がらない会社の給料よりも、今頑張れば後々収入が増えるかもしれないビジネスの方が夢があるんです。

勿論失敗もあります。

しかしそれ込みでの挑戦なのでぶっちゃけ毎日が楽しいです😊

純粋に自分の知らない世界を見ることが出来るので、毎日作業を続けても苦にならないほどの面白さがブログやnoteにはあるんです。

なので毎日作業は自分の為でもありますし、それが楽しいと感じているので正直辛すぎる、、という感覚はないですね。

むしろ今から働きに出て会社でひたすら働く、、という選択肢の方がきっと私にとっては辛いでしょう。

あくまで毎日作業をこなすのは自分を成長させより良い記事を書くため。

そしてそれが未来で結果を残す可能性があるものなので、毎日頑張ることが今の私には必要なことなのかなと感じます。

勿論楽しいと思えることに挑戦するのも大事な選択です。

楽しくないのに毎日頑張ることは出来ませんからね😅

なので毎日頑張るのがしんどそうとか、辛そう、、なんて思われてもそこは全く違うものなんです。

自分が楽しいと感じてれば毎日作業も可能になりますからね。

こういう楽しいビジネスに出あればそれこそ1ヶ月ほぼ休みなしでもぶっちゃけ問題はなし!

自分の為の作業なので毎日作業は決して辛くはありません。

私のように毎日頑張っている人はいると思いますが、恐らく継続出来ているのも楽しいと感じているのではないでしょうか?

大変だと思えることも、自分の時間を我慢して挑戦するのもきっと未来に繋がっているはずなので今日も今日とて私は頑張れるんですよ😊



以上、今回は『大変なことも我慢も全ては自分の為である』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅プロフィールはこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?