見出し画像

プレゼント企画の反響は?

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『プレゼント企画の反響は?』というテーマで進めていきます。


以前やったことなんですが、有料note完成記念にプレゼント企画なるものをやったことがあります😊

その時は完成した有料noteを1名様にプレゼンとということで、欲しい人に集ってもらいそこから厳選抽選してお送りしました。

Twitterを利用してるとこのようにプレゼント企画、、というのが存在します。

大体の目的は「何かの宣伝」「フォロワー数増加」って場合が多いと思います。

ただ待っていても新規の方がフォローしてくれるのは時間がかかるので、プレゼント企画をすることでRT数を稼ぐことが出来るんです!

100人RTしてくれるだけでも閲覧数は全然変わってきますし、そこから知ってもらえればフォロワー数増加にも繋がります。

ゆえにプレゼント企画の反響はかなり大きい✨

たとえ現在フォロワー数が少なくとも、宣伝次第では多くの方にRTしてもらえるので受け身で待つよりはプレゼント企画は行っていくべきなのかなと感じます。

また私のように有料note完成記念と題してプレゼント企画を行うことで、そこから購入してくれる方も出てくるのでプラスは大きい。

もちろん相手との連絡(DM)があるので、メールで送れたりするならいいんですが、これが送料がかかる発送方法だとやはり住所バレするのが嫌って方もいます。

なのでプレゼント企画をするならメールで送れるプレゼントがいいかな。

有料note記事
Amazonギフトコード

これらはメールでのやり取りだけで送れるのでとても便利♪

貰って嬉しいものでもあるので、プレゼント企画を行うって方はぜひ参考にしてみてください。

自分から宣伝、または「こういうお得なプレゼント企画やってます」なんてツイートを小まめにやればさらに効果的なのでおすすめ💕

Twitterでのプレゼント企画なんかはかなり浸透してるようで、参加者も増えているので「何か宣伝したい」「フォロワー数を増やしたい」などなど、目的があるのならやってみるべきかな。

万が一反響が悪くても減るものは何もないので、マイナス部分というのはかなり少ないかと。

懸賞アカウントなんかを作っている人もいるほど、そこそこ人気は高いですよ😊



以上、今回は『プレゼント企画の反響は?』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅プロフィールはこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?