見出し画像

結果が出た、さらに拡大、そして大きな成果へ

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『結果が出た、さらに拡大、そして大きな成果へ』というテーマで進めていきます。

 

ブログもnoteも結果が出る人、出ない人と様々です。

結果が出ない時はもう何ヶ月も頑張っても出ませんし、1年経っても何ら初期と変わらないというケースもあります。

逆に結果が出る人は年齢や職種が異なっても出る時は出ます。

なので結果が出ないなら今のやり方が合っていない、もしくは間違っている可能性があるんです。

そうなると結果が出るまで試行錯誤を繰り返し、少しでも今よりも改善するよう頑張るほかありません。

しかしやってみると分かりますが、続けることでどういった記事が反応があるのか、どういった商品が人気があるのか分かってきます。

特にブログやnoteは記事を書いてなんぼです。

書いて書いて書きまくっていけば、数ヶ月もあればそれなりに上達し記事質も上がっていくのでPVや収益が出る、、なんてこともあるはずです。

そんな結果が少しでも出てきた、もしくは大きな結果が出てきたらそのやり方は合っているという証拠!

そのまま続けていけばいずれ大きな結果を招くでしょう😊

そして結果が出たのならそのやり方でさらに拡大させていくこと。

たとえばブログ1つで結果が出たのなら、同じやり方で他のジャンルにも挑戦してみるとか、同じジャンルだけど中身は全く違うものにしてみるとか。

繋がりを作るやり方や同じやり方でジャンル違うものをやってみるとか。

応用を含ませながら挑戦することも出来ますし、結果が出たブログサイトが増えれば増えるほど大きな功績を残すことも出来ます。

それこそ収入が今の倍以上とかね!

結果を出すまでは大変な作業も結果さえ出れば自信にもなるし、そこからさらに拡大させることも出来るのでとても楽しい💕

そして拡大させたことでより大きな結果を招くことも、、!

そうなれば大きな成果です。

このように、

結果が出た→さらに拡大→そして大きな成果へ

という流れを作ってあげることが大切です。

ブログサイトは基本複数持てますからね。

結果が出たタイミングで少しずつ数を増やし、当たる確率を上げるとさらに大きな成果に繋がることもあるのでこの流れは常に覚えておくといいですよ!

noteでも結果が出てきたタイミングでさらに記事数を増やせば、そこからPV数増加、収益増加に繋がるので実は結果が出てきたらチャンスでもあります。

そこからどう行動するのか、どう繋げるのか。

コレ次第でさらに伸びるので、結果が出てきたらチャンスと捉え、応用をきかせつつ拡大させていくのが大きな成果を招く鍵ですよ😊


以上、今回は『結果が出た、さらに拡大、そして大きな成果へ』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?