見出し画像

1回や2回の失敗なんて当たり前だから失敗なんて恐れず挑戦していくことが大切!

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『1回や2回の失敗なんて当たり前だから失敗なんて恐れず挑戦していくことが大切!』というテーマで進めていきます。


どんな挑戦もそうですが普通は失敗するのが当たり前です。

初めて挑戦した失敗した
やってみたけど思う通りいかずに失敗した

こんな言葉をよく見ますが挑戦=失敗が当たり前なので、1回や2回の失敗で諦めてたらまずゴールは見えてこないと思った方がいいでしょう。

最初から成功してる人なんて稀。

大抵の人は失敗を経験したのちに成功を得るので、挑戦と失敗はイコールと思っておいた方がいい。

でないと数回の失敗でまず心が折れる。

そしてその後にもう1回挑戦出来ずに消えていく、、

誰もが初挑戦です。

やったことないことに挑戦するのですから当然と言えば当然です。

なので挑戦することに恐怖心を抱いてしまわないよう、最初から失敗もセットだと考えておいた方が失敗した時に楽です。

そして失敗したその後に失敗から学びそれを活かすことで成功に繋がるヒントを得るものです。

ただ失敗して終わりでは同じことの繰り返しですからね。

しっかり学ぶことが出来れば成功するのも時間の問題だったりします。

私個人の経験としては、10回挑戦して1回成功すればいい方。

20回挑戦して1回も成功しない、、なんてケースもあります。

なので失敗を恐れていては何も出来ないし、逆に失敗を恐れなければ何度でも挑戦できるのでそれこそ凄い結果を呼び寄せることもあります。

途中で辞めてしまう人もいるけれど、失敗を諦めない人ほど成功する確率は高いと私は考えています。

失敗するのは当たり前なのでここを当然と考えて行動することが心を挫けさせず挑戦し続けるポイントでもありますよ😊


以上、今回は『1回や2回の失敗なんて当たり前だから失敗なんて恐れず挑戦していくことが大切!』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?