見出し画像

あなたがそこに行きたいと言うのなら [倉敷美観地区]

何事も強く主張しない夫が、「倉敷に行きたいなあ」と呟きました。数日後、仕事からヨレっと帰宅した夫が「倉敷いいねえ」と再び呟きます。
夫よ、相当疲れているのだな。

行こうか。

画像1

朝早くに出発します。
車に荷物を積んで、ふとルーフライニングを見ると、ナスカの地上絵のようなLEDライトが光っています。これが好きなんだよなあ、マイ・カー。

・・・

着いた。テンション爆上がり。初岡山、初倉敷。
興奮しすぎて頭が痛い。さて観光です。
もはや、夫を置いてけぼりの勢い。

画像3

食うとるやないか。

画像4

画像5

食うとるやないか。
食ってばっかりやないか。

いやいや、そんなことはない。

画像6

画像7

食うとる。。。

げっぷ。腹ごなし、いや、観光しましょう。
倉敷中心市街地の鎮守神であるという、阿智神社(あちじんじゃ)に行ってみます。花手水も有名とのこと。へえ。。。どんな感じなんだろ。

画像8

え?めちゃ、、かわいい。
そう思ってしまうのはバチ当たりなんでしょうか?

画像9

花手水に興奮しすぎて、肝心の神社の写真はありませんが、しっかりと参拝させていただきました。
鳥の形に折ってあるかわいいおみくじを引くと、大吉。ありがとうございます。

画像10

腹ごなしも出来たし、食べるか。
あ、横で夫が呆れています。

観光しましょう。そうそう「あれ」をしましょう!白壁の町並みを見ながらの川舟ながし。
きっと、もう予約で埋まっているだろうなあ(食べてばっかりいるから時間がかなり経過)、と思いながら、チケット購入場所の倉敷館観光案内所に行ってみました。
あるかな?ありました。大吉が効いているかな。

画像20

画像10

船頭さんの説明をしっかり聞きながら、川舟ながしを堪能します。

舟をおりたら、観光マップを片手にあっちにウロウロ、こっちにウロウロ。細い小道の奥に雑貨屋があったりして、楽しいですね。

画像11

夫(と私の)の気がすむまで、歩きます。

・・・

疲れたのでホテルへ。さて、どんな所でしょうか。

画像12

NAGI Kurashiki Hotel & Loungeさん。
ネット情報を頼りに旅行2日前に予約しました。
初めての場所、初めての宿って緊張します。

画像13

周辺は若干ゴチャっとした飲屋街なのですが、ホテルのある一角だけ、爽やかな風が吹いています。
不思議。旅慣れた人になった気分です。

画像20

ウエルカムドリンクのミント入りモヒート。
ミントはあまり好きではないのですが、これはとても気に入りました。サッパリとそしてほんのり甘さも感じて、とても美味しい。

画像14

お部屋は倉敷らしくデニムのイメージでしょうか。

画像15

ベッドの寝心地がすこぶる良いです。シーツのカビ臭さも一切無し。心地よく過ごせそうです。

皆さんのnoteを読みながら眠りにつきました。

・・・

翌朝。再び倉敷美観地区へ。

画像17

人が少ない時間に、ゆっくりと歩きたかったのです。天気もよく、清々しい。

画像18

とても綺麗です。

画像19

さて、2日目です。
夫よ、どこに行きたいですか?

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

休日フォトアルバム