自宅マンションを売る人(日本橋浜町より発信)

拙書【自宅マンションを高く売る方法】 会社代表 l 宅地建物取引士 l 日本橋浜町 …

自宅マンションを売る人(日本橋浜町より発信)

拙書【自宅マンションを高く売る方法】 会社代表 l 宅地建物取引士 l 日本橋浜町 Noteでは①地元情報・②私の日常・③不動産ネタを中心に発信していきます! 株式会社関谷健不動産販売 https://sekiya2103.com

マガジン

  • 自宅マンション取引で、知っておきたい事

    ポストに入っているチラシの活かし方、売却の進め方、賃貸か売却かどちらが良いのか?今の家の価格が知りたい。売却の時の諸費用が知りたい。など知っておきたい事は色々あると思います。 当社のホームページとの違いは、不動産取引に対する日々の気付き、思い立った事など「タイムリーな話題」を、ここnoteではお伝えしたいと思います。 東京エリアにお住まいの方は、覗いてみてください。

  • 関谷と散歩と知恵袋

    関谷健の日常における何気ない発見や感覚を発信します。 日本橋浜町ネタ以外、、、と言った方が分かりやすいかもしれません。 自宅マンションは大きな取引であり、人生の節目にもなります。損得だけでなく、幸せな人生を送りたいという感覚的な期待にも応えていきたいと思って仕事をしています。 ぼーっとした日常、計画性のある時間、面白かった事、オススメしたい事など雑多な感じになりそうなブログマガジンです。

  • 日本橋浜町のお店・場所(飲食店以外、浜町周辺も紹介)

    浜町にあるお店や、気になった場所・スポットを紹介します。飲食店は別のマガジンで紹介していますので、そちらを御覧ください。

  • 日本橋浜町の飲食店(浜町周辺も)

    日本橋浜町のカフェ、レストラン、ラーメン、イタリアン、中華などを、関谷が主観的に紹介します。

最近の記事

売却失敗!選んではいけない営業マンの言動。

東京の自宅マンション専門。売却プランナーの関谷です。 今回は「失敗確定?絶対に選んではいけない営業マン!ワースト3」をお伝えします。 いきなりですが、質問です。 問題なくスムーズに売却できたら、それは成功ですか? 質問を少し変えます。 実は営業マンが1000万円安く売っていたとしても、問題がなくスムーズに売却できたら、それば成功ですか? 実は営業マンの都度よく安く売られている事を、 あなたは見破れますか? 恐らく難しいと思います。 だから大切なのは「人間性」を事前に

    • 自宅を売って、次も買う。 失敗しない「買換え・住替え・引越し」の5つのポイント

      東京の自宅マンション専門の売却プランナーの関谷です。 今回は 自宅マンションを売って、次を買う。買換えの注意点をお伝えします。 「今の家を売って引越しをしたい」「買い換える場合はどう進めるの」という声をよく聞くため、作成しました。 買換えというのは「売る・買う」の両方を進めるので、複雑だから質問をよく受けるのだと思います。 もしくは「自宅マンションが狭い」「将来は確実に狭くなる」「今後どうしよう?」という気持ちで、こちらを見ている人も多いと思います。 「住宅ローンも借

      • 古いマンションはリフォームしないで売れ

        東京の自宅マンション専門の売却プランナーの関谷です。 ということで、今回は古いマンションはリフォームをしないで売却を! という「どういう事?」な話をしていきます。 タイトルから違和感を感じて、こちらを見ている人もいると思います。 古いし、傷や痛みも多いので、少しでも見栄えをよくしないといけないかな。とか、売るとしたら何をどこまでリフォームした方がいいのかな。など、ぼんやりと考え始めてたタイミングの人もいると思います。 その答えと、その理由をしっかりとお伝えしてまいりま

        • ここを頼ると失敗する! 不動産屋に頼らずに、自分でやる方法

          こちらのページは、住宅不動産の業界歴25年、 2000人を超える不動産売買の相談に関わり、 「自宅マンションを高く売る方法」の本を執筆をした マンション売却の専門家である関谷健がお送りします! 動画でも今回の内容を紹介しています。YouTubeに移動しますが、ご覧ください。 早速はじめていきます。 不動産屋に頼るなと言っても、細かい点までは、お伝えしても何が重要なの?という事になりかねないので、 今回はもっとも重要で大損を防ぐ為に、絶対に頼ってはいけない事「トップ3」

        売却失敗!選んではいけない営業マンの言動。

        マガジン

        • 関谷と散歩と知恵袋
          3本
        • 自宅マンション取引で、知っておきたい事
          6本
        • 日本橋浜町のお店・場所(飲食店以外、浜町周辺も紹介)
          3本
        • 日本橋浜町の飲食店(浜町周辺も)
          1本

        記事

          47歳の再婚男性が、東京で自宅マンションを購入した理由

          「住宅にお金を使いたくない」 これが主な理由です。 前妻の実家でマスオさんを10数年、その後別居・離婚でワンルーム生活2年。 そんな私は持家がない。 再婚した44歳を機に、はじめて自らの「家」や「暮らし」について検討する事になりました。 ただ私は不動産屋です。 7〜8年同じ場所で生活するのであれば、買ったほうが良い。 という「8年持論」を持っています。 私は「家にお金をかけたくない」ので、狭くても、古くても問題ないのですが、再婚したので勝手には決められません。相手

          47歳の再婚男性が、東京で自宅マンションを購入した理由

          物欲が少ない47歳男性が、2021年に買ってよかった3つの事

          2021年。今年買って良かったものをお伝えします! 47歳、男性である関谷健が、ベスト3をお伝えしていきます。生活の参考にしていただければと思いますが、どちらかというと、買ってよかったというより、やってみて良かったという内容になっていますので、ご了承ください。 第3位:zoomでトレーニング 40歳まで運動をしないと決めた20歳後半。30歳代は運動をしませんでした。 30代はまだ身体も元気ですし、「運動をした方がいい」「運動をしないと身体によくない」という事を考えたく

          物欲が少ない47歳男性が、2021年に買ってよかった3つの事

          幾らで売れそう?自分で査定しよう(事例:日本橋浜町)

          ネット社会になり、不動産会社に、無料で簡単に、マンション査定を依頼できる時代になりました。 「無料」から何となく連想できるように、それには裏があり、簡単に入手できる反面、営業からの連絡が絶え間なく続きます。価格を知りたいだけ、もう少し先に考える為に査定をネットで依頼した人にとっては相当なストレスを抱えます。  では、自分で調べるにはどうしたらよいでしょうか。 1,土地総合情報システム(国土交通省)を利用する 土地総合情報システム(←サイトはこちらです) 国土交通省が

          幾らで売れそう?自分で査定しよう(事例:日本橋浜町)

          自宅マンションの「査定」。一括査定サイトや、自分で査定する方法について

          今回のテーマは 「一括査定サイトの付き合い方・使い方」です。 一言でいうと「安易に、一括査定サイトを利用するな」です。私は、一括査定サイトの利用は、基本はおススメしていません。 Q「ちょっと価格を知りたいだけなのですが」 おススメしません。 Q「でも、まだ不動産屋と会う気持ちにならないのですが」 おススメしません。 ◆理由は2つあります。 1、営業の攻撃が激しい(問い合せした会社数の営業攻撃) 2、査定額が通常の価格よりも高値提案されやすい この2つなので

          自宅マンションの「査定」。一括査定サイトや、自分で査定する方法について

          立ち読み「自宅マンションを高く売る方法」

          発売から2年。アマゾン評価も☆4.5(26件のクチコミ)となり、「自宅マンションを売る方法 〜大手不動産会社も舌を巻く、誰でもできる秘策を伝授〜)」は、一定の評価をいただけたと実感しています。 アマゾンでは「立ち読み」が出来ないので、今回は「どんな内容か、少し読んでみたい!」という全国の方、そして地元日本橋浜町の方々に向けて「立ち読み」を企画しました。 どうぞご覧くださいませ。 はじめに  はじめまして!マイホーム専門の売却プランナーの関谷健と申します。  建築・不動

          立ち読み「自宅マンションを高く売る方法」

          日本橋浜町の交通事情(好きなポイント)

          日本橋浜町2丁目に住んで3年になる私が、日本橋浜町に住んで良かった点をお送りしたいと思いますが、 今回は、「電車を中心にした交通ポイント」をお伝えします。なにせ4路線5駅、浜町1丁目の人は5路線6駅が徒歩圏。便利です。 1,都営新宿線「浜町駅」「馬喰横浜駅」新宿、新宿3丁目、秋葉原、池袋、市ヶ谷方面に行きたい時に利用します。 秋葉原は「岩本町駅」から徒歩3−4分で到着できます。日比谷線の「人形町駅」を利用してもよいです。池袋は「小川町駅」で丸の内線「淡路町」に乗り換え。

          日本橋浜町の交通事情(好きなポイント)

          住みながら自宅マンションを売却する時の基本とは

          居住しながら、住みながら売却する時、室内はどんな様子、設え(しつらえ)にしておけばよいのでしょうか。 今回は、住みながら売却をする人、売れたら引越しをする人の、こんな悩みに向けて書いていきます。 結論からいいますと、家を綺麗にしておけばOK。 更に言うと特別な人が家に来る!という気持ちで綺麗にしておけばベストです。 理想をいうと、住宅展示場、マンションのモデルルーム! 当たり前ですが、そこには特別な人を出迎える雰囲気があります。信頼感、安心感、ワクワク感など、買いた

          住みながら自宅マンションを売却する時の基本とは

          【カフェ】Single O Hamacho

          浜町3丁目の「シングル・オー・ハマチョウ」をご紹介します! 安田不動産株式会社さんが、この辺りの街づくりに寄与されていますが、今回も築30年のオフィスビルを改装して、1階をオシャレなカフェにし、シドニー発のコーヒショップのカフェを誘致したとの事でございます! この2ヶ月程、木の風合いの外観に改装していて、カフェでも出来るといいなぁと思っていたので、嬉しいですね! タップコーヒーという、自分自身(セルフ)で淹れるコーヒーがココの売りだと思いますので、それを注文。 数種類

          (まとめ)日本橋浜町の洪水ハザードマップ

          私が住んでいる日本橋浜町は、川や海が身近にあります。現在、住んでいる方、今後住む方にとって、大雨や高潮などの自然災害は気になると思います。 今回は、日本橋浜町エリアのハザードマップをこちらでまとめてみました。 河川エリアなので水深があるエリアですが、江東区や湾岸エリアと比べると、安心度が高いですね。更に歴史がある皇居方面に向って、土地がゆっくり上がっているので、日本銀行や三越の辺りは水害が少ないですね。 ■洪水ハザードマップ中央区では2種類用意されています。1つは「隅田

          (まとめ)日本橋浜町の洪水ハザードマップ

          ポストに入っているマンションの売却チラシが気になる人へ

          ポストに入っている不動産のチラシ。 「チラシをポスティングするな!」とメールボックスに貼り紙をしても、毎日毎日チラシを入れてきます。 言う事を聞かないですよね。笑 マナーがないと言うか、なんと言うか。 ポストに投函するな!って書いてあるのに投函する時点で、その会社はダメと思って欲しいと言いたい所ですが。 でも、今までポストから取り出して、すぐにゴミ箱に捨てていた不動産のチラシが、必要な状況になると、不思議な事に目に入ってきます。お部屋までチラシを連れて帰ってきてしまい、

          ポストに入っているマンションの売却チラシが気になる人へ