関戸 崇文

金融をもっと身近でもっとカジュアルに / 人生を応援してワクワクをつくるプロ / 34…

関戸 崇文

金融をもっと身近でもっとカジュアルに / 人生を応援してワクワクをつくるプロ / 34歳 / 金融業界9年目 / FJ札幌第二 / 支社長 / マネジメント / 採用 / 育成 / 管理 / FP / 営業 / 金融 / 保険 / 証券

最近の記事

【新版】がん治療の未来とがん保険

※こちらは2021年7月に公開した記事を修正・追記したものになります こんにちは! 今回の記事は「がん治療」と「がん保険」について書いています。 日々進化していく医療技術によって、「がん治療」は今後どのように変わっていくのか? また、がん罹患に対するリスクをカバーする「がん保険」はどのように変わっていくのか? 30秒に1人が罹患し、90秒に1人が命を落としているとも言われる「がん」という病気について解説していきます! 時代は超早期発見へ2020年にこのような記事が出

    • 「働けなくなった時の保障」と言われて高度障害保障を提案された人が読むnote

      こんにちは! いきなりですが、まずは以下のやり取りをご覧ください。 保険営業「○○さん、もしあなたが働けなくなってしまったら収入ってどうなりそうですか? 収入が下がってもし介護まで必要となったら、ご家族の生活ってどうなっちゃうと思いますか? そのリスクが初めからわかっているのなら、今から備えておいた方が安心じゃないかな〜なんて私なんかは思っちゃうんですが、○○さんはどう思われますか!?」 相談者「働けなくなるなんてちょっと想像できないですけど、もしそうなったら確かにかな

      • 知らないと損する医療保険のインターバル

        こんにちは! noteしばらく更新できていませんでした… が、上場を機にロゴも刷新されたので、関戸の気持ちも新たに不定期ではありますがしっかり更新できるよう努めてまいります。 今回は「知らないと損する医療保険のインターバル」ということで、この記事を読んでいただき、知らないで損してしまう人が少しでも減ったらいいなと思っています。 医療保険のインターバル!? そんなの聞いたことねーよ!!! って声も聞こえてきますが…笑 以前までは「180日ルール」なんて言われてた時もあり

        • 投資信託でもやってみようかなと思った時にひとまず読むnote

          こんにちは! 今回は投資の超初心者の方に向けた記事です。 金融のプロの方や既に投資をやっているような方が読んでも、おそらく面白いことは何も書いていませんのでご了承ください…笑 タイトルの通り「何か投資を始めた方がいいのかな」とか「投資を始めるなら投資信託が良さそうだな」とか思い始めたくらいの方が読んでくれたら少しはお役に立てるかもしれないです。 投資対象は主に一般的に購入できる株式や投資信託を想定しており、個別の銘柄や詳細には特に触れていません。 まずは投資をやってみ

        【新版】がん治療の未来とがん保険

          がん治療の未来とがん保険

          こんにちは! 今回の記事は「がん治療」と「がん保険」について書いています。 日々進化していく医療技術によって、「がん治療」は今後どのように変わっていくのか? また、がん罹患に対するリスクをカバーする「がん保険」はどのように変わっていくのか? 30秒に1人が罹患し、90秒に1人が命を落としているとも言われる「がん」という病気について解説していきます! 時代は超早期発見へ昨年、このような記事が出ていました。 東芝が開発した、がんの超早期発見と個別化治療に役立つマイクロR

          がん治療の未来とがん保険

          「生命保険は出口が大切だよ」という話

          こんにちは! 今回は不定期の更新となります。 なぜなら、本日2021年7月1日から保険業界で新たな制度がスタートしたからです! その名も「生命保険契約照会制度」です!!! とりあえず、こちらに貼っておきます。 ドヤッ!!!って感じで書きましたが、実際の内容は読んで字の如く、そのまんまです…笑 しかし、このシンプルな名前とは裏腹に、私はこれがとても画期的な制度であり、なおかつ非常に重要な役割を果たすものに今後なっていくと確信しています。 それでは、実際に内容を見てい

          「生命保険は出口が大切だよ」という話

          日本経済と金利の推移から考えるこれからのお金の育て方

          こんにちは! 本日よりnoteの定期更新をスタートします! 毎月15日に更新していきますので、お時間がありましたらぜひお付き合いください。 定期note第1弾は、日本経済と金利の推移、これからのお金の育て方についてです。 単に「金利」といってもいろいろありますが、今回は主に銀行などにお金を預ける際の預金金利について考えてみましょう! そもそも金利ってどう決まるの?低金利時代が叫ばれて久しいですが、そもそも金利とはどのように決められるものなのでしょうか? 実は金利は各

          日本経済と金利の推移から考えるこれからのお金の育て方

          これからの年金制度を考える

          こんにちは! 今日は2022年以降の年金制度改正の概要をチェックしていきたいと思います。 みなさんは2020年5月29日に年金改正法が成立し、6月5日に公布されたことをご存知でしょうか? 今回の改正は主に老後に受け取れる「老齢年金」に関わる部分が多いですが、それは現在の日本国民が課題として捉えていることの解決策に果たしてなるのでしょうか? 令和元年度の生命保険文化センターの調査によると、自身の老後生活に「不安がある」と回答した人の割合は84.4%と8割超の人が老後生活に

          これからの年金制度を考える

          「貯蓄型保険」で思うこと

          こんにちは! まず初めにお伝えしておきますが、この記事は世間一般の方に向けたゆる〜い記事なので、金融のプロの方は絶対に見ないでください。 どうしてもという方は見てもいいですが、おそらく時間をムダにします!笑 また、特定の金融商品を推奨する記事でもありませんのでご了承ください。 それでは本題へ! そもそも「貯蓄型保険」って?みなさんは「貯蓄型保険」という言葉を聞いて、どのようなものを思い浮かべますか? 少し保険の知識がある方だと終身保険、養老保険、年金保険、変額保険な

          「貯蓄型保険」で思うこと