見出し画像

久々のロードバイク「ブランクがあるなら乗る前に行なう事」体験談あり。

久々のロードバイクに乗ったときに、
違和感を覚えたことは無いですか?

「あれっ!?もっと早く走れるはずなのに」
「あっという間に息切れした」
「坂道が全然上れない」

こんな経験ありますよね?

結論は、経験者でもブランクがあるとパフォーマンスが落ちますよ!!って事です。

ブランクでカラダがなまっていると

  • ロードバイク初心者でも経験者でも運動へのブランクがあるなら、最初は無理してはいけない。

  • 基礎の積み直しを行い、体力・心肺能力・筋力を育て直す必要があります。

  • 加えてロードバイクのスピードに慣れる『視力』も必要なんです。

  • 感覚が鈍っていると判断方も劣る。

やっぱ速く走っていた頃の記憶がカラダに潜在的に残っています。

その記憶のまま走り出してしまう物ですから、当然パフォーマンスも上がるわけがありません。

もう一つ重要な事を言うと「動体視力」が圧倒的に落ちています。

ロードバイクの巡航速度はかなり速い。

体感速度は車以上です。

要するに目が慣れていないって事です。

動体視力がおちていると、どうなるのか

慣れない目で、追いつかない動体視力で以前と同じように走るとどうなるのか?

答えは「判断力が鈍く落車のリスクが増える」って事です。

瞬時に判断しないと行けない状況もあるのがロードバイクなんですが、動体視力が落ちていると、目から入る情報が遅く「判断もコンマ数秒遅れます」

この遅れが落車のリスクを増やすことになります。
動体視力が落ちると、視野も狭くなっています。

この事から、最初に行なうことは身体能力を呼び戻す事です。

最初からとばさないこと「抑えて走る」


要するに、いきなりガツガツサイクリングしないって事です。

当たり前と言えば、当たり前なんですが以外と出来ないんです。

何で?って思うかもしれません。

理由は「久々に走ると気持ちよくて、ついついペダルを踏み込んでしまう」からです。

ロードバイク大好き人間なら、なんとなく分かりますよね?

海岸線や山道を、軽快にシューっと走らせ、風を切る爽快感と達成感が、アナタの記憶に残っているからです。

本当にロードバイクで風を切って走っていると、気持ちよいものです。

しかし、ブランクのある現状では、とにかくペース配分を大切にしたい物です。

自身でも「遅っ!!」って思うくらいに、抑える事が大切なんです。

体力も・心肺機能も・筋力も低下してますから。

後ろから駆け抜けるスピードで、追い越されても気にしてはいけません。

そんなことは基礎体力が戻ってから行なえば良いわけですから。

焦りは禁物なんです。

ローラー台で基礎を呼び戻す


そんな基礎体力を戻したいアナタがまず行なう事は、自宅でローラー台を回すことです。

ローラー台なら落車することもないし、体力に限界があればいつでもやめられます。

先ずはそんなローラー台でカラダを慣らして、基礎体力を戻すことが大切なんです。

でも、ローラー台では「坂道のトレーニング」が出来ないって思うかもしれません。

安心してください。

前輪の下に分厚い本を重ねて前輪を浮かせて上げれば、坂道と同等の負荷と傾斜が作れます。

後はギアを重くして、60回転くらいで「よいしょ、よいしょ」と回せば良いわけです。

久々に行なうローラー台で、坂道のトレーニングをする必要は無いと思いますが。

じんわり体力を戻したところで、ようやっと外で実走します。

まだ動体視力と判断力が鈍っていることを忘れてはいけません。

70~80%くらいに物足りないくらいで余裕をもって、カラダも目を慣らして行きましょう。

久々に走って落車した実体験を語ります


なんでこんな話をするかというと、実体験で思い知ったからです。

私はIRONMANレースをフィニッシュできるレベル(3回完走)なんですが、それでも数ヶ月ぶりに走ると、パフォーマンスが落ちていました。

愛車のサーベロP2で、ちょっと加速して走るとあっという間に息切れ。

坂道も脚がちぎれるんじゃないかと思うほど、全くというほど上れなくなっていました。

それでも「足はつきたくない」って思いでのぼり、脚がパンパンになって後悔したんです。

平地に関しても、後ろから来る車に「怖さ」も感じるし、瞬時の判断も遅れて「危ない!!」なんて経験もしたことがあります。

と言うか落車しました。

久しぶりにサーベロP2を引っ張り出して、海岸線を走りました。

なんだか心地よい風が気持ちよくて、先行を走るロードバイクに挨拶しながら抜いて更に加速しました。

海は綺麗で波の音に潮風が心地よく、ついつい見とれてしまいます。

そんな一瞬の出来事です。

海に見とれた数秒の間で、前にいた車に気がつかなかった!!

「やべっーーー!!」と全力でブレーキをかけた!!

TTバイクなので加重が前加重。

想像通り、後輪が浮いて跳ね上がってしまった!!

なんとか浮いた後輪を押さえつけようとしましたが、前の車に「当たるー!!」っと悲鳴が。

そのままジャックナイフ状態から、180度転がって落車!


一体何が起こったんだ!?って一瞬訳が分からなくなった。

「あー落車したんだ自分」と我に返る。

前の車には追突せずになんとか回避していた!!

幸い後続にひかれなかったのが不幸中の幸い!

「あっ!!サーベロはっ!!」

反転した結果、サドルが変な方向にひん曲がっていた。

「うわー!!やっちゃった」


ショック!!。。。

一応警察に連絡して事情聴取することに。

人取りの説明が終わったところで「救急車いる?」ってきかれたのですが、カラダはすりむいただけ。

「いらないです、自走で帰ります」「ご迷惑をおかけしました」と警察官に一礼して現場を後にしました。

サドルは無理矢理アーレンキーでなおして。。。

ちなみに後日警察の方から教わったのですが、時速30㎞で巡行すると「1秒間で8m進む」そうです。

結構な距離を動く事が理解できると思います。
一瞬で落車するような事も起こるって事です。

自宅にもどり、整形外科へ診察にいくと「打撲擦過傷」の診断でした。
まー、たいしたことなくて良かった。

しかし、落車寸前でアドレナリンが出まくったせいか「頭痛とけだるさ」が襲ってきました。

ショックもあり、そのまま自宅で寝込んでしまうことに。

数日後に自転車屋さんに行き、事情を話してメンテナンスをお願いすることに。

バイク本体は問題なし。

落車で曲がったサドルですが、あれだけ固いサドルレールですがひん曲がりました。

あえなくサドルは新しく交換することに。

フレームが壊れず運がよかったもですが、手痛い出費となりました。

まとめ


思い出話ですが、ブランクがあると些細なことで「事故や落車のリスクに襲われる」って事なんです。

身をもって知った事を皆さんにも知ってもらい、過信しないように楽しくロードバイクに乗ってほしいものだと思いました。

事故や落車の際にも使える保険も必要だな!!と改めて感じます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?