中島世期

プロフィール https://novel.daysneo.com/author/sek…

マガジン

最近の記事

ロングセラーのリサーチ:廃らない名作の「3つの法則」

小説を書くのは初心者だけど…。商品企画や新規事業の立ち上げの仕事でリサーチは基本。癖になっているので調べるのは苦にならないし、得意! 著作活動を始める前に最近のトレンドはどうなっているのだろうか?と300近い、ここ10年内のアジア(主に日本、韓国、中国)とアメリカを中心とした、小説・ドラマ・動画・映画・漫画を調べた。 ■ロングセラー「3つの法則」トレンドはよくわからなかったが、思いがけず見つけた「3つの法則」 話題になり5年以上たってもその勢いが衰えず、評価の高い物は、下記

    • web小説サイトのページビュー(PV)比較をしました。報告

      現在、カクヨムで下記の小説を公開している。 ■横須賀駅、按針塚周辺、佐助稲荷を舞台にした。 群雲の光芒【 エプロンドレスの子猫 】 ■平安時代から現代へ続く 和風ファンタジー 霊ろ刻(ちろこく)物語:うぶすな神の婿 上記の公開に先立ち 2022年5月に「ソファベッド」の実験投稿を行いました。 注意事項 ※公募のために、サイトは残してあるが、計測日数がバラバラになってしまった。 ※計測方法は、投函後一切放置。スター・❤のお返し、販促等をまったく行っていない。 ※各サイト

      • 「web作家を目指してみたら」web小説サイトは戦国時代だった!?

        トップ画像 霊ろ刻物語:うぶすな神の婿(うぶすな神 イメージ)  2022年5月からweb小説サイトを、ウロウロとリサーチをした。 web小説自体の感想web小説の書き手も、読み手も、有能な人が多いと感じる。 思った以上に、どんどんとレベルがあがっているのだろう。 【世の中は面白い】 インスタントラーメンが発売された当初。とてもラーメンとは言えないけれど、これは「インスタントラーメン」という新しい食べ物だと思った。 「ラーメンとちゃうで、こんなもんが食えるか!」  

        • asobi基地アドベンチャー2022|石垣島7日間生活に、子供たちの見守りボランティアとして、参加をしてみた!     

          ときどき ボランティア in KABIRA まかない担当ボランティア なほちゃんです。 こんにちは!お元気ですか? いつもは、asobi基地ユニバーシティのイベントへ、参加されているスタッフさんとボランティアさんの「asobiめし」を作っています! 今回は、asobi基地ユニバーシティ 6月の石垣島の川平湾のボランティアに行って来たですよ。せっかく、行ったのだから、少しだけボランティア報告を! 他の子供達がイベントに出かけている間、お留守番の子たちの見守りボランティアで

        ロングセラーのリサーチ:廃らない名作の「3つの法則」

        • web小説サイトのページビュー(PV)比較をしました。報告

        • 「web作家を目指してみたら」web小説サイトは戦国時代だった!?

        • asobi基地アドベンチャー2022|石垣島7日間生活に、子供たちの見守りボランティアとして、参加をしてみた!     

        マガジン

        • asobi基地
          7本

        記事

          60歳過ぎて、web作家を目指してみた③最後まで物語を書きあげる工夫

          ■縦書きと横書き?文書構成?書き方のヒント短文と長文、なにをどう表現するか? さても人はさまざま。投稿し始める前から、私の一番の問題だったのは「縦書き」と「横書き」だった。 「部」・「章」・「節」の文章構成は「小説家になろう」が、立ち上げた頃にいち早く、小説をUPしようと試み、断念。その後、何度か挑戦してみたがやっぱり無理。正直、最低でも、「部」・「章」・「節」の文章構成など、基本を押さえてあれば、理解が出来たかも知れないけれど…。と、いうのが本音。しかし、そんな私でも、出

          60歳過ぎて、web作家を目指してみた③最後まで物語を書きあげる工夫

          60歳過ぎて、web作家を目指してみた②いくつかのweb小説投稿サイトに同じ小説を「実験」投稿し比較した。

          web小説投稿サイトに投稿する前にやる事!自分にあったweb小説投稿サイトを見つける原稿を書き始める前から注意すればよかった点が数多くある。書くために記録した資料をまとめた。 ●問題は10万文字前後の長文 今まで、紙ベースはAdobe InDesignを使用していたので、いざ、10万文字以上の長文をWEB小説に投稿しようとすると、ホームページの見せ方とはまた違うようだし、かなり混乱した。 試行錯誤したうえで、一番最初に投稿したのは文章を短く文ごとに行間をあけて、会話を多

          60歳過ぎて、web作家を目指してみた②いくつかのweb小説投稿サイトに同じ小説を「実験」投稿し比較した。

          60歳過ぎて、web作家を目指してみた① さて、なにから始める?

          ※トップ画像:ソファベッド 登場人物「吉江」イメージ きっかけは?と聞かれると 父親達から託された戦争の記録などを表に出すことは、子育てが完了し、様々な障害がクリア出来たらやるべきことのひとつだった。ただ、その時間が出来たのが、60歳を過ぎただけの話なのだが…。 実力のない私は、周囲から失笑されながらも、準備期間を設け、時間を作っては構成を考え、取材をしてきた。 さすがにこの年になって、やるべきか、どうか、正直迷っていた時に、気兼ねない友人たちと「100歳のいい女」を

          60歳過ぎて、web作家を目指してみた① さて、なにから始める?