見出し画像

介護でしか味わえない素敵な話

きつい、きたない、腰いたいの3K。

・汚物の処理

・刻み食やミキサー食の準備

・入浴介助

・暴言を吐かれる

・なぐられる

・どつかれる

・妄想で犯人あつかいされ睨まれる

などなど、

精神的に

きついな~

と思うことは

たーーーーくさんあります。

でも、

なんで続けられてるのかって

それでも笑えたり、

嬉しかったり、

ホッとしたり。

介護にしかない、

介護してるから感じられる、

イイコト

もあるから。

なんやかんや介護士続けてるのかな

なんて思うのです

そこで!!

介護士になって、

よかった~

と思える瞬間

厳選3つ!!!!!!

をお伝えします!

厳選ですよ?

ようけある中の厳選ですよ?

心して味わい読んでください!!!笑

ではさっそく一つめは!

・"あんたがいてくれてよかったわ"

ですかね~😏(どやがおw)


例えば、

⇒お年寄りが失禁したとき

⇒こけそうになったのを支えたとき

⇒ちょっと車椅子に移るとき

⇒家族となかなか話せないけど
スタッフとどうでもいい話をしているとき

⇒綺麗な景色を一緒に見たとき

こっちは当たり前に、

流れ作業でやってしまうことにも、

改めて感謝されるとなんだか、

仕事の意味を深めてくれる気がします。

そして二つ目は!

・"大変な仕事やなぁ~"

です。
(関西弁はお許しください。)

これって、

友達から言われるのは多いんですが、

介護してるお年寄りから

直接言われたりするんです。

シチュエーション的には、

⇒他のお年寄りが暴れているのをなだめている介護士をみて、とか。

⇒自分のお風呂を入れてもらったあと、とか。

介護してる相手に、

苦労かけてごめんね

大変な仕事させてごめんね

って言われるって

介護士くらいじゃないかって自惚れてしまいそうです。

そんなこと言われると

いつも言葉につまってしまいます。

"そんなことないですよ"


とか

"好きでやってるんで大丈夫ですよ"

とかくらいしかでてこないんですが、

そんなことを

認知症を患いながらも

直接介護士に伝えてくれる

お年寄りが生きてきた人生の深みを感じさせられて

なんだか

ちょっと返答に困るけど、

とてもあったかい言葉だと思います。

そして!!

3つめは!!
最後はベタですがやっぱりこれ

・"ありがとう。感謝しとるよ。"

ですねーーーーーー😭。

正直、

こんなに、直接、

お客様から

"ありがとう" をいってもらえる仕事って

まーーーーないんじゃないかと思います。

そして、これには僕の体験談がありまして、

あるおばあちゃんが、

それはそれはまあ大量の大を失禁されまして。

トイレ介助に入っていたんですが、

認知症も入っておられるので、

状況がきちんとわからず

便に手を触れてしまったりされるんです。

便を手で直接触られると、

感染症リスクとか、衛生的に悪いことしかないので

つい大きな声を出してしまって

"あー!触らんといてって!!!!!"

って言うてしまったんですね。

で、ちょっと落ち着いてから、

"大きな声で怒鳴ってしまったな"

"手についたところできちんと清潔に拭けば大丈夫なのに、気が高まってしまったな"

"トイレが上手くできず辛いのはこのおばあちゃんなのに、自分本位だったな"

と、反省し、

"さっきはごめんね。大きい声だしてしまって。悪かったわ。"

と、おばあちゃんに伝えると

普段は認知症で話が噛み合わなかったりするんです。

でも謝罪の言葉だけでもとおもっていたんですが、

おばあちゃんは、

"ええよ!そんなこと!
こちらこそ、
いつもありがとう。

感謝しとるよ。"

と、言って笑ってくれました。

認知症だし、

僕らのしんどさなんて理解してもすぐ忘れてるだろうし。

ちょっと不器用で、介護しろ!と言わんばかりの偉そうな人もいる。

でもどんな人たちにも、

心があって、

気持ちがあって、

ありがたい、とか

うれしい、とか

よかった、とか

しあわせ、とか

一瞬一瞬で感じてる。

人の心のあったかさを
引き出せるのが、

介護だったりして。

とか、

思いました。

ちょっと介護にイライラしたり、
ちょっと介護に疲れたときに、

これを読んで、少しでも
介護する人の心が休まればな、と思います。

最後まで、
お読み頂き、

ありがとうございました!

📽️より情報量多く動画でもお伝えしています!

あじさいに癒されたい方はぜひ、、。
"介護する人にしか味わえない、やっててよかったと思える瞬間" を YouTube で見る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?