毎日読書など日記・2911日目

2023年8月29日火曜日・晴れ・風・やや暑

朝TV「きょうのわんこ」「らんまん」見る。『蹲る骨』(イアン・ランキン)読まず。

『本売る日々』(青山文平、文藝春秋)、最後の三篇目「初めての開板」をスーッと読み終える。「本売る日々」がホップ、「鬼に喰われた女」がステップ、「初めての開板」がジャンプという組み立てで主人公の本売る人の人柄、考え方、感受性などが深まっていく中で商売の方もはっきりした形になってゆくのを読者として面白がることができた。

『アーマード 生還不能(上)』(マーク・グリーニー、伏見威蕃・訳、ハヤカワNV文庫2023年)、読み始める。グレイマン・シリーズではなかった。

TVドラマ「ヴイヴァン」の第1回をやっと見終えた。長尺すぎてなかなか観られなかった。まるで映画で映画館で観た方が良いのではないかと思える画面作りはTV界では画期的だ。第2回以降も観ないわけにはいかなくなった。

卓球をする日。短時間の中でフットワーク練習とシングルスを2試合できた。

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?