毎日読書など日記・2913日目

2023年8月31日木曜日・雨のち晴れ・温

朝TV「きょうのわんこ」「らんまん」見る。『蹲る骨』(イアン・ランキン)読まず。

『SFマガジン10月号2023年』(早川書房)の巻頭短編小説「マリのダンス」(キム・チョヨブ、ユン・ジョン訳)を読み終える。この中で起きた事件のあり方はとても現代的だ。一気に大勢の人間を巻き込んで社会の基盤を揺るがす事件は日々更新されいる。読後、急にウェルズの『タイムマシン』という作品を思い出したのは「視知覚異常症」という言葉が原因だろうか。

『狙撃手のゲーム(上)』(スティーヴン・ハンター、久手成幸・訳、扶桑社ミステリー2019年)、24ページまで読む。いつの間にか読まなくなってしまったシリーズの一つだが、嫌いになったわけではないのでいつでも再開する心づもりはできていた。

卓球をする日。硬式ボールを打つ。基本練習(フットワークなど)、シングルス練習試合5試合。

TVドラマ「ヴィヴァン」の第2話の冒頭部分を見る。

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?