見出し画像

魔女の宅急便は名作!!

キキはちょっと思春期過ぎるなぁと思うsekunです。

魔女の宅急便を見ました!小さい頃に見た印象とはまた違った見方ができました。

オープニングで出てくる生け簀かない魔女

この魔女嫌な人だなぁと小さい頃は思っていたのですが、今から考えるとあのスカした魔女も13歳で一人立ちして苦労しているんだろうなって思います。だから出発したてのキキにキツい一言を浴びせたのかなと。

トンボを避けるキキ

キキの感情、意味わからなかったですね。でも今日改めて見たらキキにはトンボがヤンチャに見えたってことなんですね。めっちゃトンボいいやつなのに。

やっぱり複雑なあのシーン…

おばあちゃんがニシンのパイを作って届ける場面。このシーンは悲しすぎて昔あまり見たくなかったのを覚えています。

キキが宅急便の仕事でうまく行き始めた矢先のことでした。

おばあちゃんが苦労して作ったパイを届けるキキ。雨に打たれて苦労して宛先に届けた後、孫から心ない一言を浴びせられる。

「私これ好きじゃないのよね」

ガーン。今見てもガーン。でも仕事は一生懸命やったからうまく行くとは限らないことをキキは学ぶわけですね。

楽しいことばかりではないのです。

MVPはオソノさんと絵描きのねーちゃん!

風邪引いたキキに作るオソノさんのお粥はたぶん世界一うまいと思います。そのくらいうまそう!

あと、絵描きのねーちゃんがくれるアドバイスはスランプに陥ったときに響きますね。

絵がかけなくなったときはがむしゃらに描いて、それでも描けなかったら描くのをやめる。

この「がむしゃら」が大切だと思ったり…。

飛べなくなる理由

キキは13歳。やっぱり未熟なのか感情の起伏が激しいですよね。でも、誰の心にもあるはず。つい感情的な行動をとってしまうことが…。昔は何怒ってるの?って思ってたけど、ついカッとなっちゃう気持ちはすごくわかりますね。そのせいできっとスランプに陥ってしまうのでしょうね。自分の気持ちに正直にならないと得意なことも不得意になってしまうのでしょう。

トンボを助けることができたのはまさに無我夢中の結果だったんでしょう。

ジジは喋れるようになったのか?

たぶんジジはもう喋らなくなったんじゃないのかなって思いますね。最後ジジはもうパパになってしまいましたから。

最後ユーミンサイコー!

最後まで読んでいただきありがとうございました(*^^*)

#ジブリ #感想 #日記 #魔女の宅急便 #名作 #仕事 #最初から涙腺崩壊 #思春期 #最高 #金曜ロードショー #来週もジブリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?