見出し画像

ロン毛が紀北町で1週間過ごして思ったこと


コーヒーよりカフェラテが好きなオザキです。
※欲を言えばアイスカフェラテです。


「世界はデカイ、俺は小さい。」

思い切って東京を飛び出してみた。

紀北町に来て1週間が経った。

今思う事。
※4つあります。しっかり読んでください。



『人生はほんとに面白い』

んーなんて言えば良いんだろうか。
何が起きるかわからないし何でも起きるのが人生というか、、、
言語化するのが本当に苦手なオザキなんだけど。
んーーーー、、、
ちょっとこれ表現できないからニュアンスで汲み取ってくださいwwwww



『全部自分次第』

これはね説明できそうwwww
そう、全部自分次第なんだヨ。寝るも起きるも食べるも食べないも行くも行かないも買うも買わないも。
全部全部自分次第。
自分で決めて自分で動く。毎秒MY秒っていう今思い付いた名言wwwww
一瞬一瞬が自分の時間だし自分の選択。死ぬまで、いや死んだ後も自分の人生を生きる。(これは矛盾か?笑)
結局全部自分次第なんだ
オザキの場合、三重に来たことも自分で決めたしnoteを書くことも自分で決めた。それがオザキの人生なんだ〜。
髪の毛だってヒゲだって自分で伸ばすって決めた。誰かに伸ばせって言われて伸ばしてるわけじゃない。
まあ髪の毛はどうでもいいとしてwwww
山小屋生活も決断の連続、何時まで寝てもいいし何を食べてもいい。どこに行ってもいいし何をしてもいい。
それを一生懸命考える。そんで動く。
この繰り返しが1年後、10年後とかにオザキセイヤを創り出してる。そんな想い。
全ては自分次第なんだ〜!
それは同時に自分に責任を持つことなんだと思う。
昔、社長(安田秀一CEO)に教わった事がある。
「自由の裏側には勇気と責任がある」
って。
本当にその通りだなあ。自由の中で勇気を持って選択する、そこには自分自身への責任が伴う。心打たれる、、、
自由って自分と戦う事なのかな。
信じるか信じないかはあなた次第!!!!笑
そう、あなた次第です。



『独りじゃない』

一人では何もできない気がする。
ここで生活できてる事、多くの人に助けてもらってる。
仕事でもプライベートでも何でも誰かに支えてもらってる事をめちゃくちゃ実感する。
本当にありがとうございます!って。
こうゆうのって失って気付くパターンが多いと思うんだけどオザキもそうかもしれない。
東京というオザキの庭(ビックマウス過ぎだろwwww)を敢えて失って気づいたものがたくさんある。ここに来てもそう。
本当に周りの人への感謝が身体からどんどん湧いてくる。正直湧き過ぎちゃってるwwwww
「ありがとうございます!」ってこの1週間で何万回言ったんだろう。ヘタしたら寝言でも言ってるんじゃなかってくらい湧き出てるwwwww
あ、山小屋はリアル独りです。。。



『Wi-Fiより蚊の方が飛んでる』

もう、いいよネ、これはwwwww
これが1番強く思ってることかもwwww




さあ、大自然の中、深呼吸だ!!!

画像1


note by オザキ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?