見出し画像

僕の野球。⑨〜高校野球#5〜

vsタカイチ

いよいよ迎えた高松一高戦。
先輩たちの最後試合にするもんかとボルテージは最高潮。

興奮しすぎて試合前に鼻血が止まりませんでした。笑

序盤は完全に相手ムード。
それでも要所を締め、5回終了の時には2-0。
『まだいける』
チームにはそんな雰囲気が漂っていました。

そんな中7回先頭バッターがツーベースで出塁。

その後フォアボールやエラーでワンアウト満塁になりました。

そんな場面で打席が回ってくるんですね。笑

2-0。

『こんなオセオセの場面で回って来んなよ。』
という気持ちと
『ここで打ったらヒーローだ』
という気持ちが交互に出てくる。

打席に入るともうそれは、ヒーローになる未来しか見えない。
『絶対打ったる』

そう思っていた打席の2球目。
変化球がすっぽ抜けでデッドボール!!
押し出しでランナー生還!

そうです。
あんな最高な場面でデッドボールなんです。

そういう男なんです。

まぁ、今までしたことないようなガッツポーズしてましたけどね。笑

もう値千金のタイムリー売ったみたいな顔してドヤ顔で吠えてましたよ。笑

まじでカッコ悪いですけど、それくらいハイになってたんですね。笑

そのデットボールで2-1。

その後パスボールで同点に追い付きます。
もうベンチの上の盛り上がりといったら。笑

地球最後の日なんじゃないかってくらい盛り上がってましたよ。笑

2-2の後1番バッターが逆転の犠牲フライで2-3。
とうとう逆転しちゃうんですね。笑
次のバッターがフォアボールとパスボールで

ツーアウトランナー2.3塁。
次のバッターは3番、期待のキャプテンでした。
絶対打ってくれると思ってましたね。さすがに笑

と思ってるとほんとに打っちゃうんですね。
ツーアウトランナー2.3塁から

値千金のセンターへのタイムリー!!

これで5-2!


もうこの盛り上がり方はほんとに地球最後の日でしたね。
ただ、2塁ベースでアウトになってるのはほんとに面白いですけどね。笑
これがまたいい。笑


そして5-2となり試合もいよいよ終盤戦。
1点加えられ5-3になります。

最終回ツーアウト。5-3。
夢にまで見た一勝を最後レフトフライで掴み取る。

ゲームセット!

僕の母校としては9年ぶりに夏の一勝を挙げます。

9年間夏一回も勝ってなかったんですね。
これは、試合終わってから僕も知りました。
なんやかんやちょっとした歴史作ったなと。笑

↓左から4番目が僕です。笑


高校球児が校歌を歌う。
これはほんとに最高な瞬間なものです。

みんなに応援されて勝ち取った勝利。
それを感じながら大熱唱する。

こんな最高な瞬間はあるのかっていう感じです。笑

噛み締め仲間ら校歌を歌い、
アルプスに行くと大熱狂でした。
それそうですよね。

弱小高がこんな劇的な試合して勝つんですもん。笑

ちなみに次の試合で第一シードの三本松にコールド負けを喫し、三年生が引退となります。

※この年の三本松は甲子園に出場し、甲子園でもベスト8に進出しました。笑

次回、更なる挫折編

ご精読ありがとうございました!!
続きはまた明日!!

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,915件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?