見出し画像

【雑談】 譲れない信念と、譲るべき信念とは

突然ですが、

みなさんのお仕事や、趣味、生活の中で「ここだけは譲れない」という信念というのはありますか?

信念、プライド、こだわり、誇りなどとも言えることです。

よく、「プライドは捨てるべきだ」とか、「プライドは捨てるべきでない」という意見もよく聞きますよね。

一体どっちなんだ!って話です。

今自分自身が持っているプライドが、捨てるべきなのか?それとも簡単には捨ててはいけないことなのか?

この境目をしっかり認識しておくことは、とても重要だと最近感じることがありました。

この境目がわからないと、変えるべき無駄なプライドやこだわりに執着して辛くなったり、変えてはいけないことを他人や常識に流されてしまったりとするのではないか?と思います。

今日は、雑談なので、この辺りをゆるめにお話しようと思います。

本記事は「整体師のカラダとココロの話」のラジオ収録台本にもなっています。本記事は箇条書きで要点をまとめた記事ですので、本編はラジオ収録で解説しています。内容をしっかりご理解するために下記のラジオ収録もご視聴ください。


捨てるべきものにしがみつくこと:執着

・生きている中で、自分の手に触れれるもの、培ってきた価値観などほとんどのものを捨てることができない。これはとても難しいことで簡単にはできない

・でも、多分ですが、人生で培う常識やものに関しては大抵捨てても問題ないものが多い。

・断捨離すると、気分が落ち着いたり、鬱が改善したりする

・戦後の貧しい日本で、精神的に病んだり、自律神経が乱れるということはほとんどなかった

・あらゆるものが揃った現代をストレス社会?精神的に疲れている人はとても多い。

・「何もない」ことが実は「全てある」ことを認識しやすく、「全てある」とないものを探す。これが人間。


譲れない信念と譲るべき信念の境目

・これは実ははっきりした境界線があるわけではない

・でも「イライラ」という感情が、一つのヒントにはなる

・イライラ=自分の信念や価値観、常識以外のことを受け入れられない時に起こる感情。

・ここで大切なのは、なぜイライラするのか?ということ。それは自分の何かを守りたいから、攻撃的になる。

・譲れない信念を守るために攻撃的になる必要は?多分ないはず。

・本来、譲るべき信念を「譲れない!」とイライラするのは、ほとんどの場合は執着なだけだと思う。


大体のもの、無駄な人間関係、常識、捨てた方がたぶん楽

・本来、「譲るべき信念、他人から押し付けられてきた常識や価値観、人間関係、常識、規則」は捨てることが大切だと思う

・ぼく自身も、自分で整体院をやりだしてから、それまで何となく大事にしてきた人間関係はほぼ断ち切った。

・おしゃれもしなくなったし、服装なんかもそれほど気にならなくなった

・会社員時代と比べて、服装、通勤、無駄な人間関係、こう見られたいという力み、そういったものが随分なくなり、とても気が楽になっている。
(会社員時代を知る人と久しぶりに会うと、顔が柔らかくなったとよく言われる)


他人からけなされても譲れない信念

・自分の整体において、絶対に譲れない信念
1、人は生命のメカニズムの上にしか、医療は成り立たず、ここを信頼すること

2、人の人生に関わり、その人がその人の人生を生き切るよう何ができるかを考え抜くこと。

この2つです。逆にこの2つ以外の治療法だとか、服装だとか、場所とか、痛みの有無などは、ぼくにとってはどうでもいい話。

・今日の記事(収録)はぼく自身がこれを見つめ直すための回でした。


記事執筆者紹介

画像1

整体庵大空 下大前陽介(シモオオマエ ヨウスケ)

<プロフィール:整体師歴19年>

スポーツトレーナー、トレーニングコーチ、プロ野球選手のサポート歴

スポーツ整形外科、産婦人科での施術を経て、整骨院開業。

現在は保険診療を廃止し自費診療で整体院を夫婦で営んでいます。

ファスティング歴10年以上、-25kgのダイエット経験者

定期的にファスティング講座をオンラインで開催しています。

妻(美容鍼灸師)、子供2人、猫1匹の5人家族です。


整体を希望の方、ご予約は下記ホームページよりお問い合わせください。

>>整体院の詳細&ご予約はこちらから

>>Twitterはこちら(日常役立つカラダやココロのことを発信中)



初心者向けのオンラインファスティング講座開催中

画像2

今回のファスティング講座では「ファスティングはやったことがないけど興味あって一度やってみたい!」という方向けに、

・ファスティングの基礎知識

・食べすぎと病気の歴史について

・週1日ファスティングの具体的な方法

これらについて約2時間でお伝えします。

質疑応答の時間もあるので、疑問点も解消して充実した講座にしたいと思っています。

参加料金:3000円

>>オンラインファスティング講座の詳細&ご予約はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?