見出し画像

シンディローパーと横浜ラグーン

今週も無事にFMヨコハマ「横浜ラグーン」の放送をさせていただくことが出来ました。

今週はシンディ・ローパーの「TIME AFTER TIME」と「TRUE COLORS」を選ばせていただきました。それぞれ懐かしく、心に沁みる曲です。

お便りにドキッとしました。横浜ラグーンを通じて多くの方々の「暮らし」や「命」、「家族」や「愛」を知りました。

それぞれの人生の正解は分からない。でも答えを出さなければならないタイミングがあります。それぞれが幸せでありますように。

ボーズワードは「導入」。人として真実に生きる道、「仏道」へと「導く」という意味が「導入」でした。

ビジネスシーンでも様々に使われる「導入」ですが、どうやら最近はインストールしなくてもいいもの、インストールしない方がいいものばかり目立ちます。

怪しいものを導入してはいけませんね。それは真逆です。正しいものを見極めて、導入することを心がけましょう。

下記、5月10日(水)放送回のリンクとなります。

5月10日 放送分
https://radiko.jp/share/?sid=YFM&t=20230510053000

引き続き皆さまからのお便りをお待ちしています。
素朴な疑問、質問、感想、何でも結構です。
アドレスは下記のとおりです。

lagoon@fmyokohama.jp

ちなみに、FMヨコハマのホームページにも「番組へのメッセージ」というボタンがあり、ブラウザから直接メッセージを書いていただくこともできますー。

https://www.fmyokohama.co.jp/program/yokohamalagoon

よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
長松清潤拝、

#CYNDILAUPER #TIMEAFTERTIME #TRUECOLORS #横浜ラグーン #FMヨコハマ #心と体 #免疫力 #免疫力アップ #エンパワーメント #妙深寺 #長松清潤 #fmyokohama #yokohamalagoon #ボウズワード #仏教

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?