見出し画像

【日記】怒涛の1日

サムネはどっかの道の駅で食べたいちごです。
これめっちゃ美味しかった…。相変わらず記事とは関係ありません。
今私が食べたいものをサムネにピックアップしてみました。

昨日の日記で息子が解熱したと喜んだばかりだったのだけど、朝から何やら様子がおかしい。めっちゃ不機嫌。熱を測ると38.5℃。
嘘でしょ〜〜昨日の丸一日平熱はなんだったの〜。
だけどね、よくよく考えたら、昨夜もやたらテンションが高くて様子が変だったし、なんなら寝た後も、夜のあいだ中1時間おきに泣いて目を覚ましていたんだよね。
熱が上がる前兆だったのか…納得…。

もう数日食欲が戻らず、1日を通してカレースプーン3杯くらいの食べ物しか取れていない息子。
今朝は好物のお菓子ですら食べようとせず、固形物もゼリーも完全拒否。
これは通院コースかなと覚悟していると、寝不足で限界が来たのか、午前10時くらいに寝落ちしてしまいました。
多分1時間弱くらい眠っていたかな。
目を覚ました息子に完全ダメ元で「春雨スープ、食べる?」と聞くと、
無言で激しく頷く。笑
このチャンスを逃すまいと、スピード全開で卵と青梗菜、そして餃子の入った中華春雨スープを作ったところ、まあー食べる食べる。
あなた、ここ数日ほぼ断食状態だったのにそんなに食べて大丈夫なの…と、もはや心配になってしまうくらいの食べっぷりでした。
ひとまず栄養を摂ってくれて一安心。
熱は相変わらず38℃超えているけど、ご飯を食べてエネルギーを取り戻したのか、機嫌もそこまで悪くなくて、通院は見送ることに。

その後夕ご飯もしっかり食べてくれて(なんなら、息子は食べないだろうと自分用に焼いたせせりのグリルも強奪された)、食後には飾ってあるクリスマスツリーの飾りをひとつひとつ外して床にばら撒くなど、そこそこ好調な様子でした。
先ほど一瞬トイレに行って帰ってきたところ、お布団ですやすや寝落ちしている姿を発見。
寝かしつけをせずにすみました。ラッキー。
それにしても、あんな短時間で寝ちゃうなんて、そこそこ疲れていたんだろうな。
まあ、熱ある中であんだけ動くならそうもなるよね。笑

昨夜息子の看病でトータル2時間くらいしか睡眠を取れていない私。
日中もほぼ休む暇なく息子に吸入させたり、ご飯を作ったり、後片付けをして回ったり、薬を飲ませたり、鼻水を吸引器で取ったりで、まさに「激務」な一日を過ごしました。
今一息ついた瞬間に、猛烈な肩と背中の痛みに襲われています。
この激痛が起きる時って大体熱出る前なんだよね…あれ…私寝込むんかな…明日が怖い…。

明日起きて、息子も私も奇跡的な回復を遂げていることを願いつつ、今日は寝ようと思います。

みなさんも1週間お疲れ様でした。ゆっくり休もうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?