大内 征|低山トラベラー、山旅文筆家

山里の物語を辿って低山ワールドを探究。テーマは、地域の歴史や文化に触れ歩く山旅の魅力の…

大内 征|低山トラベラー、山旅文筆家

山里の物語を辿って低山ワールドを探究。テーマは、地域の歴史や文化に触れ歩く山旅の魅力の分かち合い。NHKラジオ深夜便「旅の達人 低い山を目指せ!」、著書『低山トラベル』シリーズ、他。NPO法人日本トレッキング協会常任理事。手書き地図推進委員会(グッドデザイン賞2020受賞)

マガジン

最近の記事

J-WAVE「GROWING REED」に出演!うおー!

けっきょく、言えませんでした。 実はめちゃめちゃファンなんですって。 何のことかというと、ぼくはV6岡田くんの大ファンでして、過去の作品けっこう見てるんですよね。コロナの影響があってスタジオ収録はできす(残念過ぎる!)でしたが、対面でのZoomは、これはこれでレアな体験。 というわけで、2021年3月14日放送の「GROWING REED」に出演させていただく機会に恵まれました。 ◎GROWING REED「人間は成長する葦である」 「考える葦」は人と出会い、学び、 発

    • BSP「にっぽん百名山」雲取山の案内人として出演

      NHK BSプレミアムで放映されている「にっぽん百名山」。 山好きのみなさんにはお馴染の番組だと思います。30分足らずの短い番組ですが、深田久弥による日本百名山をはじめ、各地の素晴らしい山岳を取り上げている長寿番組です。 そんな番組に出演する機会をいただきました。ぼくが案内人となって歩くのは、勝手知ったる「雲取山」です。奥多摩・奥秩父を代表する名山であり、東京都の最高地点でもあるその頂に向けて、三峯神社から歩きます。 まさに“三峰”を巡り歩くトレイルは、森の様相と起伏の変化

      • CHUMS × 低山トラベル 直営店限定のコラボTシャツをリリース!(限定!)

        表参道店のストアイベント「チャムス低山トラベル」の案内人を務めさせていただいているご縁で、こんなコラボが実現。たまに山で来ている人を見かけると、こっそり感動しています。。

        • 手書き地図推進委員会 GOODDESIGN賞2020受賞!

          ※昨年の10月のことなので、ずいぶん遠い昔のようですが……。 手書き地図推進委員会を結成したのが2013年。 以来、各地の自治体や企業よりラブコールをいただいて、精力的に講演会やワークショップを行ってきました。その事例がこつこつと積み重なり、ぼくらの活動を面白がってくれる人が増えて(ありがとう!)、さらにはこれを本にしようと働きかけてくれる出版社に出会い(ありがとう!!)、ついに『手書き地図のつくり方』を学芸出版社さんより上梓。関わってくれた多くのみなさんのおかげです(涙)

        J-WAVE「GROWING REED」に出演!うおー!

        マガジン

        • 著書・連載や寄稿など
          4本
        • プロジェクト参画・イベント
          4本
        • メディア出演・インタビュー
          6本
        • エッセイ
          7本
        • 手書き地図推進委員会
          3本

        記事

          努力の正体

          山を想って山に行かず、の日々を過ごしている。 山里を旅して地元の人と交流し、日常の営みと自然の営みを写真に撮って、それを文章にする。ときには山旅のことを人前で話して分かち合う。そういうことを生業にしているぼくにとって、山に行けないことは職場に行けないことと同義。だから最近のぼくは在宅勤務だし、山好きのみなさんと同様、じっとしているのがとても辛い。 収入は半減どころではない。今月はほぼナシに近いだろう。これを読んでくれた個人事業主仲間たちは、どうしているだろうか。 これから

          トークイベントとか講演とか

          トークイベント、トークバトル、講演会、勉強会、出版記念イベント…… すべては載せられませんが、主だったものをいくつか。 本当に、あちこちでお話しさせていただく機会があり、嬉しいかぎりです。 主なテーマは「低山」「山旅」「フォトツアー」「独立起業」「働き方」「文筆業」「手書き地図」あたり。 -- 2015年8月7日 新潮社「新潮講座」トークバトル 「凹凸合戦第二の陣・真夏の机上フィールドワーク」ということで、凸軍(江戸の尾根道)と凹(江戸の谷)のトークバトル。 ぼくは凸軍の大

          トークイベントとか講演とか

          手書き地図推進委員会

          2013年の初冬から始動した、おじさん仲間4人のプロジェクト。 当時のぼくは、日本各地の旅先や山行で見つけた偏愛感満載の手書き地図を収集していました(いまもですが)。そのコレクションを活かせるし、なにより近い感性と視点(でも個性はバラバラ、笑)を持った近い年齢の仲間同士で楽しんでいこうということで。 はじめは自分たちの遊び&学びのようなものだったけれど、だんだん実績が蓄積されていき、ほどなく自分たちらしさ(属人性)が発揮されるようになって、いつしか地域活性や教育・地育領域

          【執筆】ウェブマガジンの連載・寄稿

          これまで連載、寄稿させていただいたウェブマガジンです。 書く機会をいただき、いつもありがとうございます。 -- 山旅旅「テーマで歩く山の旅」 ※連載中01 安達太良山×東山魁夷 02 石割山×天岩戸伝承 03 再度山×空海の道 04 王子が岳×青海と巨石 05 雨飾山×女神の横顔 06 小楢山×夢窓疎石 07 福島 霊山×慈覚大師 08 【前編】熊野古道・中辺路×思考と身心をととのえる 09 【後編】熊野古道・中辺路×思考と身心をととのえる 10 不動山×芸術祭 11 富

          【執筆】ウェブマガジンの連載・寄稿

          インタビューあれこれ

          ありがたいことに、稀にインタビューなんかがあります。新聞、雑誌、ウェブメディアなどなど、媒体はさまざまです。 テーマは「低山トラベル」「働き方、生き方」「新しい仕事の開拓」みたいなものが多いですね。関心をもっていただき、ありがとうございます。 -- 新聞紙面および雑誌・会報誌◎大同生命 one hour 2017年10月号「活キル字ハ語ル」 低山トラベル ◎高島屋 Takashimaya Salon 2018年05月号「自然に触れる、自然と遊ぶ」 低山トラベルのススメ

          プロジェクト・地域活動

          ソーシャルアクション、地域活動、自然学校などで、座学やフィールドワークの講師・案内人、コーディネーターなどをやっています。 -- 自由大学▼講師 東京・日帰り登山ライフ ▼キュレーター アイデアスケッチ・デイズ ▼過去に担当した講義  東北復興学  キャンプin仙台  フリースタイル登山のススメ(尾道自由大学)  クリエイティブ創業スクール  ┗ 2014年ベーシックコース、冬季集中コース(キュレーター)  ┗ 2015年ベーシックコース(キュレーター)  ┗ 201

          【制作協力】登山誌などの特集ページ

          雑誌の特集や対談企画の出演、おすすめなどのコメント寄稿など。 たまにこんなお仕事にも声をかけていただきます。感謝。 -- 別冊PEAKS 山岳縦走ギアガイド2012 おすすめ行動食を寄稿 「わたしの究極の行動食」特集で、「1泊2日テント泊の北八ヶ岳縦走」を想定した行動食と収納ギアについて寄稿。 -- ランドネ 2013年2月号 No.36 レコメンド出演 「冬の低山感動ルート20」巻頭特集で、岩殿山をレコメンド。山頂に乃木希典の碑、武田勝頼と小山田信茂の逸話など、歴史物語

          【制作協力】登山誌などの特集ページ

          【執筆】新聞や雑誌等の連載・寄稿

          紙媒体(新聞・雑誌・会報誌等)への連載や寄稿の実績です。 歴史散策をテーマにした山旅手記や、個性あふれる低山案内などなど。 ※登山誌への寄稿や出演は膨大なため、現在整理中……  直近だと「ランドネ」No.115 2021 January号に寄稿しました。  特集「ちいさな山とふもと歩き旅へ」05 歴史をたどって羅漢寺山へ -- 大人の休日倶楽部(2019年4月号) 巻頭特集「のんびりハイク日和」を執筆担当 「のんびりハイク日和」巻頭特集において、伊豆の低山を取材・執筆

          【執筆】新聞や雑誌等の連載・寄稿

          【共著】の書籍

          -- 2019.08.10(学芸出版社) 『地元を再発見する!手書き地図のつくり方』 手書き地図推進委員会のメンバーたちと書いた本です。 2013年の結成以来、日本のあちこちにお呼ばれして講演したり、ワークショップをしたり、地図作りのお手伝いをしてきた事例がたくさんできたので、それをとりまとめました。手前味噌ですが、いい感じの仕上がりです。 ぼくらが考える手書き地図とは、地元の思い出や、地域のウワサや、お店などのエピソードといった、見えないものを可視化したもののこと。ワーク

          【単著】の書籍

          思わぬご縁が、自力ではいかんともしがたいチャンスを運んでくれました。いまではいくつかの作品を世に送り出すことができ、知的な低山里山巡りにピンときたという歴史散策マニア、ブラタモリ的まち歩き好き、そして低山ファンの方々から、嬉しい反響をいただいております。 (ブログなどのレビューもリンクさせていただいております。感謝!) 「遠く高い山のピークだけが登山ではない」「身近な低山里山」「知的な大冒険」といったテーマが図書館の好みにフィットするのか、全国あちこちの図書館に入っているよ

          これまでのテレビ出演

          -- 2017年▼2017.07.03、07.10 NHK Eテレ「趣味どきっ!」おとなの歩き旅 案内人 05 低山歩き(東京・御岳山 前編) 06 低山歩き(東京・御岳山 後編) 共演:羽場裕一さん、とよた真帆さん ▼2017.07.17、07.24 NHK Eテレ「趣味どきっ!」おとなの歩き旅 案内人 07 山間の里(長野・遠山郷 前編) 08 山間の里(長野・遠山郷 後編) 共演:羽場裕一さん、とよた真帆さん ▼2017.09.28 BS日テレ「低山トラベラー ~

          【全記録】NHKラジオ深夜便「旅の達人~低い山を目指せ!」

          2016年04月より、NHKラジオ深夜便でマンスリーコーナーの担当を拝命。 2024年04月より、おかげさまで9年目に突入! ということで、ラジオ党、深夜族、低山ファンのリスナーのみなさま、 いつも夜な夜なお付き合いいただき、ありがとうございます。 ★91回目、2024年04月10日の放送は・・・ 京都府にある「京都一周トレイル(大文字山)」を目指しました。 次回の出番は2024年5月15日(水)です。 いつもの第二水曜日ではなく、第三水曜日となります。 さて、どこの低

          【全記録】NHKラジオ深夜便「旅の達人~低い山を目指せ!」