見出し画像

起立性調節障害の理解はまだまだ進んではいない

起立性調節障害の理解はまだまだ進んでいないと思います。僕は学校の休み時間にみんなの前でぶっ倒れたから大変な病気なのかな?と心配してくれたけど、そうはいかない人もたくさんいることをSNSを始めてから知りました。理解の面で苦しむことがなくなるよう、その1ピースになれるよう頑張りたいです


✅理解されない人は多い

上に書いてある通り、僕は学校で軽く倒れたので、周りからの理解はあったし、心配もたくさんしてくれました

でも、情報発信を始めてからなかなか理解してくれない人が多くて苦しんでいる起立性調節障害の人がいることを知りました


朝がつらい

ふらふらする

ちょっと体調が悪い

だるい

頭痛い


ここら辺の症状が基本で、それで学校を休むとなると、周りからの見え方としてはサボりと思われることがあるということです


✅理解されなくていいと思えるのが一番いい

正直理解されなくても大丈夫になるのが一番いいです

僕も、今自分がやっていることを理解されなくてもいいって思いながらやっています

でもそれは起立性調節障害で苦しんでいるときも同じだったかというと全然違います

当時は弱ってたし理解されたかった

だから、最初は理解される場所に行く方がいいと思うし、理解してくれる人が近くにいた方が心が楽


✅理解を進められる人間になりたい

人間長い人生を歩んでいるから、考えを変えることってそうそうない、でも少しずつでも変えられる機会があるかもしれない

だからこれからも情報発信を続ける!

もちろん

理解されなくて苦しむ子を理解してあげる
寄り添ってあげること

これからも大切にしていきます⭐



関連記事

起立性調節障害の学生の心配を起立性調節障害の高校生が答えてみた

起立性調節障害のときやるべきこと、私がやったこと

起立性調節障害のサインを無視した私



オススメ記事

不登校になって友達減った?

画像1



マガジン一覧

不登校のことを書いた記事をまとめたマガジン

起立性調節障害のことを書いた記事をまとめたマガジン

通信制高校のことを書いた記事をまとめたマガジン



サイトマップ





私にはサポートしていただいた分のお返しをできる力があるかわかりません。 ただ、必死に一生懸命頑張る!とだけは約束します🔥