見出し画像

ストレスは4つに分類できる

こんにちは、セドナ整骨院・鍼灸院公津の杜院 院長の金子です。

今回はストレスというテーマを掘り下げて考えてみたいと思います!何か皆様の暮らしに役立ちましたら幸いです。

4つのストレス

いきなりですが、実はストレスは大きく4つに分類することができます。

ストレスと聞くと精神的なもの、対人関係のようなイメージを持たれることが多いのですが、実はストレスには種類があります。

有名な言葉に「敵を知り己を知れば百戦危うからず」というものがありますが、いま自分に何のストレスがかかっているのか、自分の身体がどうなっているのか目を向けることが重要です。

4つのストレスについて知り、ご自身の状況と比べてみてください。

①精神的ストレス

②構造的ストレス

③化学的ストレス

④気温・湿度のストレス

このままではちょっと分かりにくいので解説をしていきます。

画像1

精神的ストレスは皆様のイメージされる嫌だなぁと感じることですね。不安、恐怖、焦り、緊張などがあてはまります。満員電車に乗ったり、家に虫が出たり日常生活に精神的ストレスが溢れている方も多いかもしれません。

構造的ストレスは脳が感じている骨格のゆがみを指します。猫背になることで肩こりや腰痛になったり、呼吸が浅くなったりもします。ゆがみは治さない限りは24時間脳にストレスを与え続けるので注意が必要です。

化学的ストレスは外から体内に入るものによるストレスです。アルコール、タバコ、過剰な薬、合わないサプリメント、偏った食事、添加物など現代人は避けられないストレスかもしれません。コンビニ食や外食が多い方は特に注意しましょう。

気温・湿度のストレスはいわゆる天気による影響ですね。人間は自然の中で生かされていますので、天候が変化すると体調も変化していきます。例えばいまの時季で言えば、湿度が高い日が続くことで身体がむくんで重だるくなります。雨が降ると頭痛がする、古傷がうずくという方も多くいらっしゃいますね。

これらのストレスの総和が脳や体が受けているストレスなのです。人はストレスを抱えられる器があるのですが、その器を超えると脳や体からSOSサインとして症状が出てきます。

画像3

構造的ストレスはもうすでに体に出ているものですが、それ以外にもイライラすると頭痛がしたり、食べ過ぎるとお腹を壊したり、雨が降ると調子を崩したりと何かストレスが加わると症状が出てくる方はもうギリギリな状態なのかもしれません。


精神的ストレスについては今度また更新予定のnoteをご覧ください。構造的ストレスは運動、セルフケア、治療を受けるということで解消が可能です。化学的ストレスは生活習慣の見直しをしましょう。気温と湿度のストレスはコントロール外ですので、他の変えられるストレスに着目して改善していくしかありません。

ストレスを知り対処することで生活の質が大きく向上します。いまご自身がどんなストレスを抱えているのか是非一度見直してみてください。


セドナ整骨院・鍼灸院公津の杜院

千葉県成田市公津の杜2-14-1セキードセキ1F

0476-27-3949

公式HP https://ralara.jp/

Facebook https://www.facebook.com/sedona.koudunomori/

Instagram https://www.instagram.com/sedona_kozunomori/?hl=ja


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?