見出し画像

エッセイ:コスプレでゴミ拾いをする意義

 ごきげんよう、今回は「コスプレでゴミ拾いをする」ということについて、私の経験や調べたことなどを踏まえてお話していきたいと思います。
2022年現在、割とホットな話題のため、お時間があれば読んでください。

まず皆様は、ゴミ拾いをしていますか?
意外と熱心な方も増えてきてはいるので、これを読んでいる人でも半分半分かなと思います。

これからする話は、質問の中で「ゴミ拾いをやってみたいけどキッカケがない」、「ゴミ拾いはしているが、もっと参加者が増えてほしい」という方には参考の1つになるかもしれません。

前提のゴミ拾いの重要性というお話は、とても長くなってしまうので、ここでは一言で済ませます。
「街で出たごみは最終的に海へ流れていき、食物連鎖で自分の体に返ってくる。」ということです。
詳しくは日本財団のHPやwebで「海ごみゼロ」などを検索してみましょう。

ともかく、街中で起こるポイ捨てゴミに対しては、できる限り回収や注意喚起を行うため、ゴミ拾いなどの清掃活動をする意義は大いにあります。
しかし、清掃活動というのは目立つ活動ではない。
そのため活動を始めるきっかけというものを掴みにくく、ただゴミを拾っているだけではインパクトがないため、街中の人も清掃活動に注目しづらい。

そこで生まれたものが「コスプレ清掃活動」なのである。
具体的な内容は読んで字のごとくコスプレをして清掃活動をするのだが
コスプレをすることで、見た目のインパクトで注目されるようになるため、注意喚起と清掃活動に注目するきっかけができるのだ。
あまりよくないアドバイスかもしれないが、この活動をするとよく話しかけられる上、活動内容も立派なのでよくほめてもらえる。つまり活動者にとっても承認欲求というリターンがその場で得られるのだ。
SNSで拡散するとあなたのイメージアップになるし、ひいてはコスプレ業界全体のイメージも上がって活動しやすくなる。まさに捨てるとこなしの活動なのである。

ここまでで気になるという方には、2つ参加のキッカケになるものを置いていきます。
1つは、日本財団で定期的に「コスプレde海ごみゼロ大作戦」というイベントが開催されているのでそこから始める。
2つは、「リアルライフヒーロー」という単語を調べてみてください。

すこし心が動いたあなた、未来と自分のために1回活動してみませんか?


#未来のためにできること

この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?