見出し画像

いつもより少し入金が遅れた結果・・・

先月は色々出費が重なったせいで、
毎月カツカツながら、
なんとかやりくりしていた私だが
資金繰りが間に合わなくなり、冷や汗をかいた。

これまで、毎月25日の給料日(土日を挟んでも27日)には必ず養育費の振込を行っていたので、若干の不安はあったが、ギリギリ31日の月曜日までにはなんとかなる算段をたてて、31日の午前中にネットバンクにて入金を済ませた。

翌日(1日火曜)の夜のこと

ふと気がつくと、弟からLINEが
見ると長男の最近のものと思われる写真が

???

どしたの?

と問うと、電話がかかってきて

なんだからわからないけど、月曜の昼頃に、相手方から、LINEで連絡が入り、
養育費が振り込まれてないから、私に連絡を入れて払うように伝えてくれとのメッセが入ってたけど無視していたら、
今日になって、おかげさまで入金されました。とのメッセージと長男の写真が送られてきたらしい。

そんで持って、弟が
『 お兄ちゃん、ほんとあの人ヤバいわ、もうほんとに関わりたくないんだけど、、、
何でもかんでも人のせいで、自分に問題があるなんて全然考えないんだね。
なんか読んでて腹たってきたからもうちょっと勘弁なんだけど、、、』

話を聞くと、どうやら前日のLINEがなかなかで、聞いた私も???

となるよな内容。

要点をまとめると下記

大学生になった長女は、相変わらず不登校(大学生は不登校っていうのか?)で引きこもり。

高二の次女もなんとか学校を辞めずにはすんでいるが、どうやら休みがち

小学4年生の長男は夏に自宅(アパートの4階)から転落。幸い怪我はなかったが、なぜ落ちたのか理由を聞いても覚えてないとしか言わないってことがあったらしい

全ては、元夫のDVによるトラウマのせいで、子供達の精神が落ち着かないためであり、子供たちがそんな状況で目が離せないから、自分は今短時間のパートの仕事しかできない。

なので元夫(私)には親としての責任を果たして養育費をちゃんと入金するように伝えてくれ


ってなことが、かなり乱暴な口調で書かれていたらしい。

前から無視するように頼んでいたので、その時点では弟も無視

すると翌日お礼のメッセが写真付きできたので、とりあえず転送してくれたとのこと。


えーっと、、、

まず31日の午前中に入金処理を済ませているので、間違いなく当日中に振り込まれている。メッセージが昼頃に来てたようなので、おそらくそのあと入金になっている。
養育費の入金期日は月末までに、なのでちゃんとその日に入金がなかったことを確認してしてから文句を言ってほしい。

DVの事実はなく、確か調停で最初に向こうが主張したのは私の浮気で、その次が経済的DV、そんで最後に出てきたのがDV、全て事実無根で調停員も裁判官も取り合わなかった内容。
んで、離婚後もうすぐ2年、子供たちがその事実無根のDVのトラウマのせいで精神が不安定って、その理屈にたどり着くのが全く理解できない。

ちなみに離婚後、一度も面会交流をさせてもらってないので、ほぼ2年近く子供たちと交流すらしていない。

なのに、子供たちが俺のせいで不安定???

••••••••••それ、、、俺もう関係なくね?


んで、そんな子供達から目が離せないから働けない?


ん〜・・・・

いいから働けよ、必死に

無理矢理こじつけて、養育費にぶら下がってるだけやんけ、、、

子供成人したら、養育費減るよ

しかもそんなに遠くないよ

長男だけになったら、

月6万しか貰えないのわかってる?


長女よ、学校行けよ

行かないなら、お前も働けよ

次女、、、そんな2人に同調してどうする

長男よ、4年生は間違って4階からは落ちないぞ、何が起きてる???


正直、よからぬ予想しかつかないので

すぐに考えるのをやめた。

結果、、その週末弁護士のところに相談に行ったのが先日のnoteに書いたこと。

その帰り道、児童相談所に寄って、
弟宛の相手からのLINEのテキストファイルを手渡しして、かいつまんで事情を説明。

『戸籍上、子供達と私は赤の他人の扱いのため、子供たちに何かあっても児相から私に連絡が来ることがないのも理解してますが、心配なので状況説明だけしにきました。』

とだけ伝えて、プリントしたテキストを提出して、児相をあとにした。
(児相的には別居親と実子は他人の扱いになるそうです)

今の私にできるのはここまで。

弟には今度こそ相手のIDをブロックするように伝えてブロックしてもらった。

正直私ももはや関わりたくない。

子供たちが、無事に育ってくれますように。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?