マガジンのカバー画像

【投資元本を増やす】おトク情報

16
運営しているクリエイター

#投資

住信SBIネット銀行を開設するメリット3つ

住信SBIネット銀行を開設するメリット3つ

▮ 結論💡定期積立で、ドル転コストが最安の2銭
 SBI証券の米国株投資に使える!

💡ネット銀行の中でも、amazonギフト券の代金払込が可能!

💡仮想通貨の取引所への日本円入金が無料!

       コインチェックやbitbankなど。

⚠️ただし、必ずスマホ二段階認証の設定を忘れないようにしてください!専用のアプリがあります。

▮ 💡定期積立で、ドル転コストが最安の2銭方法に

もっとみる
PayaPayボーナス運用でコツコツ稼ぐ

PayaPayボーナス運用でコツコツ稼ぐ

この記事はこんな疑問を解決します。

✅PayPayボーナス運用って気になっているけど何⁇
✅メリットや、増やしたボーナスの使い道は⁇

詳しくはブログにまとめていますが、要約だけ!

▮ 目次▮ どうやって運用するの?
◎”PayPayボーナス”を運用できる
◎”PayPayボーナス”を種銭に、どんな商品を運用できるの?
▮ PayPayボーナス運用のメリット
▮ Paypayボーナスの始め方

もっとみる
まだしてないの?ポイ活。元新卒年収1千万円も実践中【ポイ活の注意点】

まだしてないの?ポイ活。元新卒年収1千万円も実践中【ポイ活の注意点】

今回は、やどかりが超ドはまりの
ポイ活について、そのポイントをまとめてみました。
ポイ活については定期的に発信していますが、
基礎的な注意点をまとめてお話します。

今回の記事の内容は、ハピタスについてまとめたブログ記事により詳しくまとまっています↓

▮ ポイ活とは?ポイントサイトに掲載されている
様々な案件の成約により、
金銭的な利益を得ることです。

具体的には、
・サービス利用登録(クレカ

もっとみる
お節介ですが…
 楽天経済圏

まだ入ってないの?

お節介ですが…  楽天経済圏 まだ入ってないの?

本記事のおすすめ度は★★★ 3/3です。
pptも作って入れてるのでぜひ読んでください♪

こんにちは、やどかりです。
挑発的なタイトル失礼します!

楽天経済圏は超お得なので、
ぜひみなさまに使って頂きたく
キャッチーなタイトルにしました。

楽天経済圏といっても、
楽天モバイルから電気まで
楽天のものを使え!というのではなく

最低限使ってほしいサービスを
4つ挙げて、
詳しく解説します。

もっとみる

リクルートカードのキャンペーンで新規入会してみた(8,000ポイント)

少しのポイント稼ぎでも、

$DKNG $PINS $TWTR $AFRM

などピカピカグロース株✨

が買えます!コツコツと資産形成しましょう♫

▮ リクルートカードおすすめポイント

還元率が1.2%なのが特徴!

年会費は0円です。

▮ 新規入会特典詳細

特典は、マイページ(https://recruit-card.jp/myPage/?insertion_flg=4)で受取可能です

もっとみる
知らなきゃ損!
住民税の特別徴収と普通徴収

知らなきゃ損! 住民税の特別徴収と普通徴収

副業収入で確定申告をしている方、

住民税の納付方法について、今一度検討してみてもいいかもしれません。

「特別徴収」にされてしまうと、会社が住民税を月々源泉徴収することになります。

✅クレカや請求書払いで住民税を支払えない
 ※住民税をLine Payでの”請求書払い”で支払う方法⇓

✅会社に収入の内訳がバレてしまう

副業を禁止されていないところでも、内訳や額がバレてしまうのは心地良  い

もっとみる