見出し画像

帰省



☀︎

久しぶりのゆっくり帰省

ニュージーから帰ってきたぶり

あの頃の帰省は、

エネルギーに満ちてぼわーー!🔥
って感じやった

神社や満員電車で
はじめて日本人の

"目に見えん何か"
を感じとる繊細な感覚に
美しさを感じた記憶がある

あと、なんかを突き詰めてやり遂げる力がすごい。
って感じた

長いこと自分押し殺して生きた記憶がめっちゃあって

自分がおもろいと想うことやひとや場所で
のびのびと
ときめくことやってめっちゃわらっとったら

ほんまにほーーーーんまに、
どなんかなるって
感じて帰ってきた9月やった

ほんまに素直にいうと

旅の前は、
「日本人は空気読んだり周り気にしすぎて
 自分のしたいことがあんまりできてないんちゃうかな」

とか偉そうなこと思ってました。
(自分が自分押し殺してたから、
たまたま世界をそうみてただけやでみなぎよ👀)

でも帰ってきて、
それからしばらく日本で経験してみたいことやってみて

いろんな方に出逢って、徳島とは違う地域にも行って
文化みたいなもんに触れて

日本にある「わ」みたいなもんを感じた

目に見えるものを信じる信じないは別として、
ほんとは無意識に
そういう目に見えへんものを
丁寧に丁寧に感じ取ってきてて

それは「つながり」みたいなもんやと想う

人と人とのつながり
(たとえば…
満員電車で空気の読み合いえげつない。なにあの技術。)

人と土地のつながり

人と食べ物のつながり

その間に

みたいな
エネルギーようなもんが流れとって

それはみんなそれぞれやなぁって

部活の親友たちとかは
みーんな揃ったときのぱわーと
一人ひとりそれぞれとおるときのぱわーはちゃうし

恋人とおるときやって、
昨日と今日では違う

ニュージーランドと日本のエネルギーがちゃうように
徳島の中でも北の方と南の方はまたちがう

そういう目に見えん
つながり
とか
エネルギー
みたいなものをがんがん感じて育ってきてたんやって
気づいた

もっと曇りなきまなこ(瞳)に近づきたいおもた

自分がどう感じてるんかとか、本心とかは
目にはみえへんけど

心の目と耳で
第六感とかそういうものもつかって

ほんまの心で感じたいなぁって

起きとる物事で世間や、その人、そのお店とかを
ジャッジするとかやなくて

なにかしらなんかが重なってそういうことが
出来事としておこっとるだけやから

その人や存在を決めつける必要はないと思ってる

2023年、そういう感覚が鋭くなってきた気がする

そういう目でみると

ほんまに世界はやさしゅうて、きれいな場所や想う

人間的な生々しい気持ちも
みーんなあるから
じぶんにもあるから

それをじっと見守って生きたいなぁって

そこから与えられるまなびが有難いことに
いっぱいあったから。

したいこと、いっぱいあるし
こわいもん、よーけある
ほんまに明日なにするか、なにやりだすかわからんけど
今は今、やりたいことやってみたい

未熟すぎて泣きたくなるし、
自分でも気づいてない未熟さもある気がする、
恥ずかしいくて悔しい。
情けないなぁおもうこともある。

なんかわかったようで、わかってないことばっかり

それでも、自分の足で歩いてみて
この体と心と感覚で
感じ取ったものは
ほんまに信じられる。

恐怖と向き合ったことも、希望を見つめ続けたことも、
ほんまによーやったな自分
って感じるとともに

ひとりでできたことちゃうくて
いろんないろんなつながりや、ご縁や
未熟なじぶんも見守り続けてくださってるような感覚があります、みなさんのおかげやってことを
ぜっっっっっったいにわすれんなよ自分。

って
たまに傲慢になってるときとか
当たり前っておもってるときに
顔しばいて思い出してる。

もうその繰り返しだったなぁって感じる。

9月の帰省はぼわーーーー!🔥って感じやったけど

今は青い炎が静かに揺れてる

自分の源がいっぱい散りばめられてる徳島で過ごして
喉痛めたり
雪降ったりで
思いの外長い滞在になったけど

だいじなところ再確認できて
ほんまによかった。

✴︎

3月、ネパール行きます。
6月、フィリピン、バリ、タイ、台湾行きます。

5月、徳島かえります

✴︎

あいしてます🫶🏻
遅ればせながら、今年もよろしくお願いします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?