見出し画像

近状や最近の変化・・・

結構久しぶりにブログを書きます。

1ケ月と少しだけ株のトレードを仕事としてやってみようと思い平日は毎日9時~15時までは株について勉強をしたり、売買をするといった生活をしていました。

直近の派遣をしていた位の収入があり、自分でもいろいろ考えが変わったのでそのことについて書いていきます。

仕事について
今までは出勤をして決められた時間は労働をしなくてはいけないという考えが壊れました。私の場合は早く起きて、ゆっくりと過ごすのが好きなので起きて散歩をして運動をするという習慣が出来たこと。毎日、満員電車に乗らなくて良い生活になったのでそういったストレスは全くなくなりました。
仕事をするというのは、自分が体を動かして時給。月収で仕事をするのが当たり前という概念がなくなりました。

悩みについて
転職活動をしていた時、以前もずっと。時間がない、収入が少ない、不安や不満しかない毎日だったのが、「時間はある」生活にはなったので工夫をするという考えになりました。
収入が少ないならモノを買う時は本当に必要か考えて買えばいいし、料理を趣味にすれば節約はできる。言い訳ばかり言っていた生活から、自己責任。言い訳ができない。生活になりました。


世間的には自分がしていることが良いのか、正しいのかは結構微妙な所かもしれません。ブログに書くのもどうしようか迷ったけれど・・・

今の生活を続けていくかはわからないけれど、生活に工夫をして毎日の習慣作りや株の勉強ももっとしていけば私はこの先も続けていきたいと思っています。

10年くらい好きなことを仕事に。好きなことで生きて行く。なんていうフレーズがいつも頭の中にあったけれど、株が好きかどうかは続けて行かないとわからないし、中途半端にすることではないと思う。いろんなことを諦めて手放して好きなものを見つけなくなったら見つかるというけれど、それは本当だと思う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?