マガジンのカバー画像

日記👣

26
日々の体調や出来事に加え、お知らせなどもします。私のまとまらない考え書くこともあるかも…😇
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

私が信じていること

入院中に衝撃だった中村氏の池田先生との裁判の判決に対する新投稿。
退院もしたので私もこの投稿について執筆していきます。

未だ「子宮頸がんワクチン」というのも捏造では?「捏造は事実でないことを事実のようにこしらえること」と書かれていますが、さもワクチンが子宮頸がん予防に効くかのように「子宮頸がんワクチン」という名を世間に広めたのは捏造ではないのでしょうか。

現在はhpvの感染予防は認められること

もっとみる
期待と不安

期待と不安

昨日3回目の治療でした。
目標も達成して順調だったのですが、最後の最後に意識消失しました…

遠のく意識の中で順調に治療が終了し、針を抜いていた時にいつもとは少し違う違和感を覚え様子を見ていたら、あっという間に脱力。

ぼーっとして眠るような感覚に似ていたけど状況的に寝るわけないことは分かったので、看護婦さんに意識消失の可能性を伝えてそのまま意識を手放しました。

その後は20分ほどで意識も力も戻

もっとみる
入院の経過(1週間)

入院の経過(1週間)

11日から入院して一週間が経ちました。
この機会に少し近況報告をします。

治療の経過治療は週2で、順調に2回終了しました。

どちらも目標の1000mlを達成し、まだ穿刺部位もそこまで痛くないので、このままあと4回も出来ればなと思っています。

体調は波が少し大きくなった気がしますが、大きくは変わっていないので少し安心しています。

入院は知り合いが増える何もない時は基本的に部屋で勉強しています

もっとみる
呆れと怒りと喜びを感じた第10回期日

呆れと怒りと喜びを感じた第10回期日

今日HPVワクチン名古屋訴訟第10回期日がありました。
裁判の内容は難しいので全てまとめることはしませんが、大阪に続き私が気になった、驚いた内容を書き出してみたいと思います。

東京が行なった=他地方も行なっている被告が行なったカルテの送付嘱託の際に、東京の一つの病院に対して原告代理人が妨害行為を行なったという主張がありました。

しかし実際は送付嘱託自体が絶対の権限ではないことに加え、事前に当事

もっとみる
ご支援をお願いいたします!

ご支援をお願いいたします!

今日大阪の第10回期日に参加してきました。
そこで裁判に対する支援の心強さを身にしみて感じたので、改めてお願いとして執筆することにしました。

なぜ裁判を起こしたかそもそも裁判を起こした理由はいくつかありますが、その中でも私が1番重要だと考えているのは、治療法を早急に確立することです。

体中が痛み、それに伴う脱力や歩行困難、痙攣、意識消失、記憶障害、認知や学習能力の低下と10〜20代という若年女

もっとみる
人生の恩師に会いに行ってきました

人生の恩師に会いに行ってきました

かなり久しぶりお投稿になってしまいました…
2/26~27日には恩師に会うために沼津高専へ、3/1からは本格的に就活が始まり充実した日々を送っております!

今日は沼津高専でインプットしたものについてまとめます。

恩師についてまず軽く恩師についてご紹介しておきます。

私が高専入学を決意するきっかけになった先生で、入学後も大変お世話になり、今の私につながることを多く学びました。

しかし途中で沼

もっとみる