見出し画像

わたしのなかの引き出し*6

わたしのなかの引き出し。
わたしがつくったものを紹介しています。

今回は、nolyさんの#ガチョウのフィフィを愛でる企画で誕生した羊毛フィフィちゃん♪

ひとますハロウィンパーティーにもコッソリ参加しました🎃

可愛いフィフィちゃんマガジンはこちら

金のガチョウになるまで|noly 


企画参加のときのフィフィちゃん

イメージはおしりもりもり♪
額縁からはみ出すおしりを、nolyさんもいちばん気に入ってくださったようです(๑¯◡¯๑) 
nolyさんにコメント欄で「(直に)見たい」と言っていただいて、すごく嬉しくて。
でもこのときのフィフィちゃん、近くでじっくり見ると、意外と毛が少なくて、足元とか透けてます。汗

じつは企画のとき、色々あって製作時間が実質1日しかとれませんでした。
羊毛フィフィちゃんをもっと時間をかけて丁寧に仕上げたいと思い、nolyさんに見ていただくまでにお時間をいただくことにしました。

お直し中フィフィちゃん

nolyさんのnoteやインスタの写真や動画を見返していて、フィフィちゃんが内股だということに気づきました。
なんとか内股に見えるようにならないものかと必死でちくちく…
上の写真と見比べると、最初ものすごくガニ股で作ってしまったのがわかります。
急いでつくるとこうなりますね。汗

お顔アップ!!
鼻の穴もつくってみたよ

お顔は、嘴に色が入ってるのがちゃんとわかるようにしたくて赤とオレンジを足しました。もともとオレンジを少し入れてたのですけど、埋もれて真っ黒になっちゃってたので。
そしてフィフィちゃんのおでこ、頭から首までのカーブ、首の曲がったところなど、似た角度の写真をみつけてはガン見する日々。もうフィフィちゃんのストーカーを名乗れるでしょうか。

可愛いくなったかな♪

おしりも増毛して、フィフィちゃんはこれでほぼ完成かなというところまできました。

ここで、羊毛フィフィちゃんをふわふわのまま無事にnolyさんのもとにお届けするにはどうしたものかと考えました。
何かちょうどよい箱とかないかなと思っていたとき、ダイソーで見つけたのがコレ

ダイソーフォトフレーム

これなら厚みのあるものを入れられる!
と迷わず購入。

でもきっとnolyさんは、もりもりのお尻はガラス越しではなく直接見て、できれば触ってみたいに違いない!!
と勝手に判断した私。
いちど蝶番を外し、右側部分の裏板を外してガラスが外側になるようひっくり返し、左側の額の蓋として使えるように付け直しました。

額縁サイズにあわせて下のキャンバス地もすこし大きくしてみました。
そして額が大きくなってできた空間で、森の中を歩くフィフィちゃんのイメージを形にしてみたいなと。

ちょっとした出来心で、清世展覧会のおやつのメインでもある
「勇気のどんぐり」
を作ってみました。
清世展覧会2022の、清世組のメンバーでもあるフィフィちゃん。展覧会のおやつのメインでもある nolyさんの焼く勇気のどんぐりは欠かせないアイテムだろうと思ったんです。

こちらが清世さんが路上で勇気をもらったどんぐり。勇気と優しさがたくさんつまってます✨ 
出来心でつくってみた「勇気のどんぐり」

ここから、家にあったドライフラワーの材料でいろいろと試行錯誤してみました。

試行錯誤その1

木の実いっぱいバージョン

ドライの木の実たくさん詰め込んでみました。でもさすがにこれは蓋が閉まらないので、写真だけ撮って却下。

蓋閉めるならこれくらいかな

……

試行錯誤するうちに、シンプルなほうがフィフィちゃんが引き立つことに気がつきました。
そしてなんとなく、名札があったら可愛いかなと。

木の実はどんぐりだけに
ふぃー、でゆ

ここで出来心その2が(๑¯◡¯๑)

ごきげんでゆ♪

自己紹介にプラスして、ご機嫌フィフィちゃん♪
吹き出しと名札は付け替えできるように磁石を仕込みました。

そして展覧会当日。いざ会場へ!!

展覧会の会場でnolyさんに羊毛フィフィちゃんをお渡しすると、早速フィフィちゃんとたくさん遊んで愛でてくださり…
感激と、無事にミッションを果たせたことでホッとして変なテンションになったせいか、まとまらない記事ですみません😅

そして紹介が大変遅くなってしまいましたが、企画の参加賞として、昨年nolyさんから焼き菓子をいただいておりました。

おかしたくさん♪

たくさんの焼き菓子とお茶が詰まったフィフィちゃんのイラスト入りの箱✨お手紙も✨✨✨
もう全てが可愛いかったです(*´꒳`*)
お菓子はこのまま取っておくわけにいかないので、少しずついただきました。
ぜんぶ美味しかった❤️
nolyさん、本当にありがとうございました。

nolyさんの企画から生まれた羊毛フィフィちゃん
誕生から、nolyさんのもとにお届けするまでの記事でした。
羊毛作品でラムちゃんとらみちゃん以外をモデルにしたのはほぼ初めてで、とても緊張したけど楽しく作らせていただきました。
素敵な企画をしてくださったnolyさんに感謝です✨

そしてnolyさんとお会いできる機会を作ってくださった清世さん、清世組の皆様にも感謝!!
展覧会本当に素敵でした。お疲れさまでした✨
そしてありがとうございました♪

最後に、わたしの度重なる「どう?フィフィちゃんに見えるかな??可愛いかな???」に付き合ってくれた娘の志麻にも感謝(๑¯◡¯๑)
おねえちゃん、ハロウィンパーティーにフィフィちゃんを参加させてくれてありがとう♪

そして展覧会レポは任せたよ(๑¯◡¯๑)


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,828件

#つくってみた

19,492件