見出し画像

【近況】近鉄鉄道まつり2023 in 五位堂に参加してきました

 皆さんどうも。お日柄どうでしょうか。
 少しづつコロナ禍というワードも薄れ始め、抽選制になっていた鉄道イベントへの参加の難易度も緩和され。自由度が向上して参りました。
 という事で。この秋にはまず、その先駆けとして近鉄さんの近鉄鉄道まつり2023五位堂に参加する事に致しました。
 何年か前までは皆勤というかその程度で結構来てましたが、急にパタっと参加を辞めたりなんだかなぁというか。自分自身も久しくしての参加になりますが、五位堂の鉄道まつりは近鉄のその年のトレンドのようなものを見れるので毎回楽しいなと感じさせられます。
 今回は冒頭の写真で、撮影会場でのラインナップを早速掲載していく!と。
 ならしかトレイン・かぎろひ・アーバンライナーnext・楽・とばしまメモリー海の章が並びました。
 自分の訪問日である土曜日に関しては時折降雨のある不調な天気だったのですが、翌日は晴れた&レア幕のご開帳だったようで更に悔しく。それでも冒頭の写真・とばしま海の章の『準急/湯の山温泉』は充分に珍幕なんですけどね。
 アーバンライナーnextに関しては久しぶりの撮影会場での対面でした。最早この時は小学生以来だったので、懐かしさの方が勝利していたのかな…と今振り返って思う事少しあり。
 ならしかに関してはこの回で(幕は何回か変更がありました)阪神幕の普通を表示。実質上の『普通/西九条』やんけ…!と思いつつ、ちゃっかりの阪神電車参戦なのです。
 撮影会の感想はこんなところかな?
 家族連れ。そして鉄道ファンからの人気も同時に取れている中々の楽しく。そして現状の近鉄から考えうるカラフルな撮影セッションだったなと思います。

 そして自分のささやかな趣味もう1つ。
 これも実は目的でした。
 イベント限定販売の近鉄グッズって実はかなりあるのですが、TCGゲーム『きんてつトレインズ第4弾』も現在はイベント限定。
 大阪難波駅では第3弾までを土産物屋さんで店頭売りしているんですよね。
 と、意気揚々に知人の前で3枚買って第4弾ガチャ!
 しかし、生駒ケーブルスイート連発…
 担当者さんからも
「今回は生駒ケーブル多めですよ!」
と言われましたが、まさかここまでド直球に投げ込まれると最早困ってしまうんだよなぁ。
 第4弾、店頭売りされたら引きまくりますか。
 いや、それ以前にイベントで積極的に買いましょう。今回もキラカードが出ているようですし。
 そして、このきんてつトレインズに関しては専用のブースとデュエルブースを設けて対戦環境・宣伝環境を設けていたのが印象的だったなと。近鉄が新たな展開を見越して。そしてこの商品の拡充に力を注いでいるのを見届ける事が出来ました。安泰だぜ!
 知人からはスイート連発を爆笑されたけど…

 そして、検査車両に関しては7020系が入場中。写真に関してはまだ入れられていなくて、営業中の姿を掲載してこの場を逃れておきます。
 どうやら久しぶりの方に聞いたところ、T字ワンハンの変化も起きて帰ってくるかもとの話が。
 まぁ、検査中の五位堂の様子は皆さんが掲載して下さっている。そう信じてこの写真で適当に流しておこうかなぁ…なんていう考えでもありますが、そこはは多めに。
 会場に来ていた家族連れや何人かのお客は、
「なんでこんな場所に中央線の電車がいるの?」
って感じの人も多く、
「まぁそりゃあ近鉄らしくないよなぁ」
なんて思ったりもしたりなんかして。
 ちなみに近鉄7020系。こう見えてシリーズ21の仲間です。

 他にはこんなのも販売されてたんですよね。
 自分は買いませんでしたけど。
 南大阪線6020系C75編成を一時的に装飾して運転した『こふん列車』の車内を彩った吊り革のハニワです。
 個数限定でしたが、かなりな数を限定品にしていてすぐ朝には切らしていました。かなりの人気商品だったようで…。
 ちなみに目の前でラス1が切れる瞬間を見てしまうという。
 あと、イベ限定品の鉄道コレクション・6800系もこの日は確認しましたがあまり落ち着いて見れなかったかなぁ…というのも感想。評判はまぁまぁに良いそうなんですけど、この日にじっくり履修しようとした自分が間違いでしたとさ。

 検車建屋内。
 台車に様々なモノが転がってましたが、やはり目を引いたのがこのモト90形の制御機器操作体験。
 どちらかといえば少年向けな体験イベントだったはず…ですが、起用車両の影響か撮影ついでにオトナが体験してそのまま機械の学習に去っていく“というオチも普通に見てしまうのでした。
 こんな贅沢な車両で体験させられたら仕方ないですわ。笑
 ほんにしても私鉄の事業用車両としてはかなりのデカさですね。ここまで規模のある車両って今は居ないのでは…?

 あとは。保存車マニアやってるのでこの車両も見るのが目的でした。
 近鉄鉄道まつり開催中じゃないと見れない、デボ1形保存車両。
 近鉄の前身である大阪電気軌道。通称・大軌の車両として近鉄の始祖的な存在になり、近鉄の車両の安心と安全を支える五位堂研修車庫に保存されております。吹奏楽団の皆さんで車両の細部を撮影できないのは少し残念なんだけど…

 あとは会場を後にし、15400系 PN51編成・かぎろひの高安待避?回送を撮影して一時帰宅です。でも翌日は五位堂に戻っていないから一時帰宅でもなんでもないのだけれど。
 しかしPN51編成のスナックカースタイルも、今となっては懐かしくなってしまいました。あをによしは面影大半無くなってしまいましたからね。なんか落ち着きます。
 ちなみにこの後に夜・とばしま+お魚図鑑。ならしかの回送もあったみたいなんですが時間が遅すぎてリタイヤ。宿かネカフェ取ってたら行きたかったなぁ…とボヤいてみるなど。

 おみやげ。トレインズ〜は各種買っていますが、またスペシャル的なコーナーで解説。
 ミニミニ方向幕をKREで買って。そしてキーホルダーの新作を追加して帰宅しました。
 今回は車両部品系に関して。廃品系に関しては全滅です。
 そして私のXアイコンが『普通/国際会館』jになっていますが、アレはあった方の御力を借りての撮影です。本当にありがとうございました。
 もう少し、お楽しみを。
 以上、簡単な近況なのでしゅた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?