[7月編]Python独学の歩み


序章(という名の雑談)

X上でもすごい賑わいをみせている、マナビDXクエストに参加します!参加者のみなさんはお手柔らかにお願いします。今月は念願のタブレットを手に入れ、電子書籍デビュー(kindle Unlimitedも加入)を果たしました。これにより1冊を丁寧に読むより、数冊から必要なエッセンスだけ読み取る方法に変わりつつあります。(もし速読できたなら全部読みたいが…)

先月の振り返り

先月6月はほとんど進捗なく、モチベーション下がっていました。しかし、今月は少し復活したか!?


今月勉強内容まとめ

①スキルアセスメントテストExcel編(マナビDXクエスト)
②Pythonで動かして学ぶ! Kaggleデータ分析入門
③大学4年間のデータサイエンスが10時間でざっと学べる


7月第1週

マナビDXクエストに応募し、スキルアセスメントテストを受ける。Excel、Pythonどちらもできない状態だったのでとりあえずExcelから勉強した。Excelの本を1,2冊流し読みして、テストで出題された問題をひたすらWebを頼りに解決していった。すごい時間かかりました。

7月第2週

8/13、Start Python Clubのみんなの勉強会に参加。
トーク1『Pythonとクラウドと野球の推し活』中川 伸一(@shinyorke)、
トーク2『機械学習デザインパターン』鷲崎 弘宜(早稲田大学/国立情報学研究所/システム情報/エクスモーション)

「Pythonで動かして学ぶ! Kaggleデータ分析入門」を読み進めつつ、引き続きExcelと格闘する。本の少しだけ「東京大学のデータサイエンティスト育成講座」を読む。


7月第3週

スキルアセスメントテスト、Excelでの満点を獲得。しかし、Pythonでもできる必要があるので、Python編もスタート。なにもわからないので、ChatGPTに質問を投げてみて雰囲気だけ掴むまでしかできず。(Pythonでやると余計時間が厳しそう…)

7月第4週

スキルアセスメントテストPython編は簡単なところからつまずき進まなかった。
少し話はそれるが、Xのサブアカウントで勉強のアウトプットをかねた情報発信をやりたく、マーケティング、スライド作成の本を読んだりしていた。


自己評価・感想

勉強の密度は上がってきていい傾向かなと思いました。ただPythonでプログラム書いてる時間があまりないのが問題でしょうか。他の作業に時間を取られすぎですね。そしてExcelが一応そこそこのレベルになったのはよかったです。おそらく今回のテストがなければ自分でExcelの勉強はしなさそうでした。

来月にむけて

とりあえずマナビDXクエストに全力を注げるように、その他やることも効率よくやっていきたい。やりのこしたPython編はSIGNATE Cloudで練習することになりそうです。

結び(という名の雑談)

そういえば歯医者にて親知らずの抜歯しました。歯医者にいくまでがとても恐怖だったのですが、いってみたらたいしたことなくてむしろ驚きました。歯科医の先生の腕がよかったのかもしれません。

アウトプットで始めたSubアカウント、もっとわかりやすく内容もあるものを目指したいです。今のところはスライド作成の練習といったところです。

マナビDXクエストはまもなく始まりますが、期待と心配がまじりドキドキですね。勉強になることしかなさそうですし、これを機にいろんなつながりができたら嬉しいですね。8月は慌ただしくなりそうな予感です。それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?