見出し画像

【第1期 成果報告会】「組織内の自発的学習促進」にトライした3社の取り組みとは?

こんにちは!Schoo教務課です。
今回は、Schoo人事学びゼミ オープンキャンパス 「“学び続ける組織づくり”」実践コースの集大成である「成果報告会」の様子をお届けします✉️

参加企業様の中から3社にご登壇いただき、3ヶ月間のセッションを通して得られた学びやトライアル結果、ぶっちゃけ話、しくじり話などなど、各社の素晴らしい取り組みを発表していただきました👏

Schoo人事学びゼミオープンキャンパス開催の背景

Schooが実施したアンケート結果によると、7割以上の方が「社員の自発的学習を促進できていない」と回答がありました。
「人材育成」というテーマの特性上、なかなか社外へ共有・相談しにくいという課題があり、これまで悩まれてきた人事の方も多いのではないでしょうか?
そこでSchoo人事学びゼミでは、「企業の垣根を超えて課題を解決できる場づくり」を目指し、6名のメンター・サポーターの方々を中心に「学び続ける組織づくり」をテーマとした3ヶ月間の人材育成・開発に特化したプログラムを実施しました!

オープンキャンパス学び続ける組織づくり実践コースとは?

本コースは、オンライン研修サービス『Schoo for Business』をトライアル活用していただきながら、「学び続ける組織づくり」の実現を目指す実践型プロジェクトです。

第1期のプログラムでは、2021年11月〜1月までの3ヶ月間、全6回分を実施し、参加者とメンター含めて25社60名以上の人事・人材開発担当者が参加いたしました。

ご登壇ありがとうございました✨


詳細はこちら(note記事)👇
Schoo人事学びゼミ オープンキャンパス 「“学び続ける組織づくり”」実践コース募集スタート!🔥

トライアルを通して得た、3社3様の学びとは?

トライアルに参加いただいた企業の中から3社が代表し、自社でのSchooトライアルを通した取り組み内容や結果を発表しました。

①ヤマハ発動機ビズパートナー株式会社様

ヤマハ発動機ビズパートナー株式会社様では、昨年から社内教育・自己啓発施策に関して大きな目標を持ち、取り組まれる中で、他社様の活用事例含め、情報収集・学びの場としてご参加いただきました。

約6割の方にご参加いただけました👏

業務外での取り組みにも関わらず、約6割の方にご参加いただきました!

トライアルを実施する中で、受講促進の工夫点や受講者の学習モチベーションの変化など運営側にしか気付けない、現場のリアルな声や状況に気付けたそうです。

自己啓発の取り組みは強制ではないため、なかなか促進が難しいですよね。学びへの着火点は人それぞれですが、「学びの目的や本人への期待」を伝えることにより火種が点くキッカケになると嬉しいですよね。

次回の自己啓発施策の取り組みも楽しみにしております!👏

②株式会社東海理化様

株式会社東海理化様では、不確実性の高い社会に適応するために自ら考え、情報を獲得できる人材の育成を目指し、「必要な知識・情報を自ら学ぶ、取りに行く」という風土づくりの第一歩として、本プログラムにご参加いただきました。

はせどん先生の講義で学んだループ図を作成し、課題を整理

「主体的な考動をする人を増やす」というトライアルの目標を設定。
赤枠の「同僚同士での学びを共有する場が増えると、お互いに刺激を得られる機会が増える」という仕組みを促進させる施策として、社内の学習コミュニティ運営に挑戦しました。

学習コミュニティ上での運営側と受講者とのやりとり

学習コミュニティ上では、運営が積極的にテーマを投稿し、受講者の反応やアクションを促した結果、以下のような様々な発見があったようです。

【良い点🌞】
・コミュニティを通じて、面識がない参加者同士のつながりが生まれた
・学習に対する高い意欲や姿勢など、参加者の新しい一面が垣間見えた

【改善点☔️】
・投稿者が役職者の場合、参加者のコメント・投稿のハードルが高くなる
・内容が固いと反応が少ない
・運営と投稿者の会話が多くなり、他参加者への会話が展開しにくい

今後の施策として、学習意欲のレベル別にさらに深みのある議論へ発展できる場づくりの検討もしていくそうです。
引き続き、学習コミュニティのアップデートが楽しみです!

③株式会社ミライト・テクノロジーズ様

「学び続ける企業文化」を掲げる株式会社ミライト・テクノロジーズ様は、今後、管理職やPMのスキル強化を図る施策としてSchooに興味を持ちプログラムにご参加いただきました。

約50名の幅広い階層の方々が受講!

Schoo受講の促進施策として、様々な取り組みを実施しており、特にSchooの管理画面のデータとBIツールを連動させデータ分析や受講者向けのプロモーション動画などは、学びゼミの運営側も非常に勉強になりました。

Schoo管理画面にあるCSVデータをBIツールに落とし込む

データ収集・分析を強みに取り組まれていた一方、コミュニティ形成とアウトプットに関する取り組みは壁を感じたとのお話も。
今後は、Schoo導入に向けて研修主催側と受講者側の両者視点に立ち、学びの価値提供やコミュニティ形成に力を入れていくそうです。

今後の新たな取り組みが非常に楽しみです!

【おまけ】放課後の交流座談会

Schoo人事学びゼミ恒例の放課後座談会では、ブレイクアウトルームにてそれぞれの取り組みの詳細や今後取り組んでいきたいことをざっくばらんにお話ししました。

🙋‍♂️「うち(社内)では、自己啓発での学びの時間が少ないので、Schooを活用して自己啓発の時間を増やしていき、今後は学びのきっかけづくりを積極的に行っていきたいです。」

🙋‍♂️「人事が思っている以上に学習やつながりを求めていた人がいました。また、一人で学びたいタイプや学びを共有したいタイプなど、社員の新しい一面が発見できたことも面白かったですね。」

🙋‍♀️「学習コミュニティ内で共通の目標を立て、その目標に向けて一緒に取り組むというアイディアも面白いですよね!」

3ヶ月間、ありがとうございました!お疲れ様でした♪

いかがでしたか?
同じプログラム内容でしたが、各社それぞれの取り組み結果や素敵な学び・発見がありましたね。
成功だけでなく、失敗を経験し、そこから新たな課題に気づくことも成長への大いなる一歩ですよね。
そして、コミュニティ形成は人と人との繋がりがベースのため一筋縄ではいかない・・・ということも多いですが、人事チームと現場の協力者と一緒に取り組んでいくことが大事だと学びました。

ご参加いただいた皆様、お忙しい中でもトライアルを実行していただき本当にありがとうございました!

オープンキャンパス今後の展望

今回のような企業間の枠組みを超えて学び合える機会を皆さまとこれからも作り続けていきたい・・・!
という運営の切なる想いが叶い、なんと第2期が開講予定となりました👏✨
応募はこちら▶︎https://forms.gle/AdE2A2zXnZv7zcNk8

今後の開講に関する最新情報はSchoo人事学びゼミよりお届けいたしますので、ぜひこちらをご登録ください。
✔️ Schoo人事学びゼミ公式HP
✔️ Schoo人事学びゼミ公式Twitter

Schooと一緒にコミュニティを盛り上げてくれるメンターやアドバイザーも募集中です〜!
ぜひTwitterのDMまたは教務課(biz-support+jinji@schoo.jp)までご連絡ください^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?