見出し画像

「行ってらっしゃい。」は大切なのだ❣️

人生は何が起こるかわかりません。
私たち家族も、いろんな経験を重ねています。
先ずは、こちらから読み進めていただくと、

経緯がわかります。

二女は中二の時ちょっと不登校気味だった。
私と長女は大阪。パパの朝ごはんを食べて制服着て玄関に行くけど、、。パパを先に見送り、自分は行ってらっしゃいがなくて寂しかったと。主人が帰ると一緒に買い物行くし、友だちと遊ぶので引きこもりではないの。朝の「行ってらっしゃい」大きいなって思う。

姉が倒れて、意識がなくなって心臓止まりかけてるのを救急車の中で見てるから、その衝撃もあったと思うけど。色んな話しをするとわかる。いくらしっかりしてるように思えても、子どもの心は大人のようにない。本当そう思う。

中学校の先生方に本当感謝です。
娘は先生方が大好きで、友達も好き。体育祭ではずっと応援団。それだけ学校が「大好き(娘の言葉)」なのに、中二は不登校気味だった。

学校の先生は本当に温かい対応でしたよ。
心から感謝しています。ありがとうございます。

わが家の場合、原因は学校じゃなくて家庭にありました。
朝は子供にとって本当に大事な時間なのだと思います。

「行ってらっしゃいがなくて寂しかった」
この言葉は二女がこちらへ来てから言った言葉です。
ママと萌乃香姉ちゃんの状況も知ってる、パパの仕事もわかってる。だから、寂しいって言えなかった。
自分も頑張らなきゃ!って思っても、玄関を出れない日があって...。でもね、先生や友だち学校休むと連絡をくれて、嬉しかった。ばあちゃんとパパもいっぱい心配して遊んでくれて。と、みんなから沢山の愛情を貰ったと、話してくれました。

そこで、ひと言だけ書きます!

学校に問題があるのか家庭に問題があるのか。
不登校になったとき、学校ばかり責めると子どもは余計に学校行きにくくなる場合もあるようです。
これは他のお子さんのお声。
親に対して思いを言っても聞いてくれない、学校のせいにする。子供が先生に謝る。先生は謝罪も求めていないが、子供なりの誠意です。そう言ってた。
※同じ中学校ではないです。

こういうのも知らずに、学校が悪いなどと決めつけた発言をする支援者も問題ですね。子どもは、他人に対しては親を庇うもの。親のいい所も知ってるので責められないんですよ。信頼関係がないと他人には言わないですよね。

親も家庭環境も違う。だから子ども一人一人違う。
人は、自分の体験した範囲内で想像して決めつけがちなので、“決めつけない”ようにしないといけないと思います。

学校の先生に問題がある場合もあるでしょう。
でも学校が悪いと決めつけるだけではなく、家庭を見直すことも大事な“場合”もあるかと思います。あくまで場合ですよ。

休み明けの学校、情緒不安定もあるのかな? 
学校だけですか?日頃の家庭は大丈夫ですか?

そして、躾はなるだけご家庭で!
躾を学校で教えても、家庭でそれをひっくり返すとね...
子どもは、親と先生の意見が一致しないので納得しないものです。親と先生は連携が必要ですが、学校で躾をしたところ、それを気に入らない親は学校へ抗議するようで。

他人に言われて気に入らないのであれば、親(ご自身)が家庭で躾をするべきです。本来、躾はご家庭ですることなのですから。

子どもの顔(表情)、親より学校の先生のほうが見てることもありますよね。沢山の大人の目。沢山の友だちの目。
親が保身で攻撃性が高いと、学校の先生も対応難いよね。

わが子を守るって? 喧嘩じゃないんだからね。
わが子への愛情って? わが子の顔を見て話す時間はどれくらいですか?子どもの話しを聞いてますか?

学校の先生と連携するのは、子育てには大切ですよね。
わたしはそう思います。温かく助けられましたので。

わたしは恥とかどうでもよかった。先生のお力を借りました。あのね、親の見栄よりわが子!親ばかなので。

親ばか上等!
(ばか親じゃないからいいって誰かが言った!笑)

終わり。

ーーーーーーーー

「ごぜんさん、なんで書いたの?」
もっと素直に甘えて良いんだよ!って言いたくて。

わが子のためだと思えば、恥じゃないのよ。
愛情よっ❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?