見出し画像

バカとシニカルのあいだに生きること

綿野恵太さんの『みんな政治でバカになる』、たいへんスリリングな本だった!

この、見る人を「一瞬イラッとさせて本屋で手に取らせる作戦みえみえ」のタイトルのせいで、損している。こういうのは、たぶん出版社がつけた題名なんだろうけど。

内容は凄く真摯で真面目な現代分析!

特にドストエフスキー「カラマーゾフの兄弟」の大審問官のエピソードをキーワードとしてリフレインしながら、「自由と監視」の問題を考えていくパートは感動的ですらありました。

もう何回か繰り返し読み、咀嚼したい本。

今日、一度読んでの、とりあえずの結論としては、

こんな複雑な世界では一人で考えられること、理解できていることは微少、みんなバカであるしかない、

しかし、シニカルなままでもしょうがない、

ので、バカとシニカルのあいだくらいの生き方を見つけたい

という提言に共感。

バカであるよりはドヂになりたいというメッセージも含蓄が深く、いろいろ、読後に考えさせられました。

これを読んで「どんなに勉強してもバカにしかなれない現代人の一人」である私は、さて、どう生きるか。

バカはバカなりにも民主主義の国に生きてしまっている以上、その答えを探さなくちゃいけん。


この記事が参加している募集

推薦図書

子供の時の私を夜な夜な悩ませてくれた、、、しかし、今は大事な「自分の精神世界の仲間達」となった、夢日記の登場キャラクター達と一緒に、日々、文章の腕、イラストの腕を磨いていきます!ちょっと特異な気質を持ってるらしい私の人生経験が、誰かの人生の励みや参考になれば嬉しいです!