見出し画像

【goodな仲間 番外編】SIW2023 《イベントレポート》

【goodな仲間 #4】にてご紹介した「一般社団法人 渋谷未来デザイン」さんが主催するソーシャルイノベーションの祭典『SOCIAL INNOVATION WEEK(以下、SIW)2023が、11月6日(月)から12日(日)の1週間、渋谷ヒカリエホールほか、渋谷区内複数会場にて開催されました!

▶︎「一般社団法人 渋谷未来デザイン」さん取材記事はこちら
▶︎『SIW2023』イベントサイトはこちら

今回は、goodな仲間編集部員が参加した、9日(木)と11日(土)のイベントの様子をレポートします✨


●IDEASESSION

【学生が考える「渋谷のお土産」アイデア発表会~SIW CONNECT×文化服装学院~】

今回は文化服装学院さんの発表を拝見しました!

ーーーーー
登壇者:文化服装学院4年生の皆さん・宮本安芸子さん(渋谷区 産業観光・文化担当部長)・西祐美子さん(一般社団法人 渋谷区観光協会 PR Manager)・仲田朝彦さん(文化服装学院非常勤講師)
ーーーーー

IDEASESSIONの様子

「次世代ファッションビジネス」という授業とのコラボ企画で、渋谷のお土産を考える体験を通して、実践的なプランニングを学ぶ内容とのこと。
授業では、課題の抽出や市場動向などの調査から商品設計及びサンプルの製作までを行なったそうです。
今回のセッションでは、授業内で行われた学生20名・7チームによるコンペに優勝したチームの発表が行われました。

今、若者の関心は足元に来ている??【お土産アイデア『渋サン』】

今回発表された渋谷のお土産のアイデアはなんと……サンダル!!!
『渋谷サンダル』略して『渋サン』の企画概要は、
・オリジナルサンダルの販売
・渋谷の各お店とコラボしたカスタマイズパーツの販売
この商品展開により、購入者は自分好みのオリジナルサンダルを作ることができるとのこと!

企画概要

この企画の特徴は、
・お店で『渋サン』のパーツを見つける
・SNSなど『渋サン』を知る
という2つの入口から購入者を取り込むことができるという点✨

私的には”足元”に注目した点が面白いと思いました。
確かに私自身や周りの友人たちも含めて、若者は足元の写真をオシャレに撮ってSNSに上げがちだなと感じます…😳

サンプルのSNS投稿イメージ

「渋谷」=「ファッションの街」

私たち学生世代が小さい頃から持つ渋谷のイメージを改めてブランディングする企画であり、またコミュニケーションを創出するという観点からも、いつの時代も流行は人から人へのコミュニケーションによって伝播していくと思うので、ぜひ渋谷がそのコミュニケーションの発信源であり続けるためにこの商品が実現してほしいと思いました。

▶︎【学生が考える「渋谷のお土産」アイデア発表会~SIW CONNECT×文化服装学院~】詳細ページはこちら
▶︎アーカイブはこちら(※YouTubeに飛びます)

●EXPERIENCE(出展ブース)

会場には多くの企業・学校などによるブースが設置されていました。
ブースごとの仕切りが面ではなく枠のみであることで、垣根をこえてアイデアを出し合う雰囲気を感じました!

▶︎EXPERIENCE一覧ページはこちら

ブース

●goodな仲間編集部員もセッションに参加

11/11(土)のセッションには、なんとgoodな仲間編集部より2名が登壇させていただきました!!
2人の感想を掲載します!!

【[CEO×学生]JALカードに聞いてみた 挑戦と変革の原点とは?~個の力とリーダーシップ~】

ーーーーー
登壇者:西畑智博さん(株式会社ジャルカード 代表取締役社長)・茂内優利さん(青山学院大学)・柳敬介さん(日本大学)・杉村帆南(青山学院大学/goodな仲間編集部員)・長田新子さん(一般社団法人渋谷未来デザイン理事・事務局長/SIWエグゼクティブプロデューサー)
ーーーーー

〈杉村帆南(青山学院大学/goodな仲間編集部員)コメント〉
JALカードのCEO・西畑智博さんとのプログラムに参加させていただきました。
「CEO×学生」という貴重な組み合わせのセッションに参加することができ、大変刺激を受けたと共に、多くの事業を推進されてきた西畑さんの説得力のあるお話を伺い、今後働く上での指標が見えたように感じました。
また、西畑さんの挑戦や変革への姿勢・考え方に尊敬の念を抱き、感銘を受けました。
CEOがこういったお人柄であることが、他の社員の方々にも刺激になるのだろうと感じ、JALカードさんの企業としての風土を魅力的に感じました。
SIWでは、「CEO×学生」のように、普段はあまり交わらない組み合わせの交流が盛んに行われており、多くの刺激や発見のあるイベントであると思いました。
今後もこうした新たな出会いや交流によって、街や社会をよくするためのアイデアが生まれていくことを期待します。
私自身も、多様な価値観を尊重しながら変化を楽しみ、軸を持って活動していきたいと思います。

▶︎【[CEO×学生]JALカードに聞いてみた 挑戦と変革の原点とは?~個の力とリーダーシップ~】アーカイブ&レポートはこちら

【「サステナブルなコミュニティのつくりかた」~渋谷から音声×テクノロジーで新しい社会と文化が生まれるインフラを~】

ーーーーー
登壇者:緒方憲太郎さん(株式会社Voicy 代表取締役CEO)・手塚颯一朗さん(青山学院大学 法学部)・岩崎佑哉さん(専修大学 ネットワーク情報学部)・角谷和奏(青山学院大学/goodな仲間編集部員)・長田新子さん(一般社団法人渋谷未来デザイン理事・事務局長/SIWエグゼクティブプロデューサー)
ーーーーー

〈角谷和奏(青山学院大学/goodな仲間編集部員)コメント〉
緒方さんとのセッションに参加させていただきました。
Voicyのお話から始まり、緒方さんの考える価値創造のために大切なことをお聞きすることができたり、渋谷区をより良くするための斬新なアイデアについてお話ししたりと、大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。
また、同じ学生の方からも、自分自身とは異なる様々な意見や考え方を聞くことができ、とても刺激を受けたイベントでした。

▶︎【「サステナブルなコミュニティのつくりかた」~渋谷から音声×テクノロジーで新しい社会と文化が生まれるインフラを~】アーカイブはこちら(※YouTubeに飛びます)

●最後に

SIWは”アイデアと触れあう”というコンセプトの通り、地位や世代の垣根をこえて交流することで、新たな価値観・可能性に気づき、革新的かつ多様なアイデアが生まれようとするイベントでした。
各プログラムのアーカイブやレポートが公式サイトに掲載されているので、今回実際に参加できなかったプログラムも拝見し、「渋谷」を考え尽くしていきたいと思います!!!

▶︎SIW2023アーカイブ&レポートはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?