マガジンのカバー画像

コラム 関西独立リーグ

108
関西独立リーグ関連のコラム
運営しているクリエイター

#ゼロロクブルズ

【2020】さわかみ関西独立リーグ開幕前夜

【2020】さわかみ関西独立リーグ開幕前夜

ついに開幕そんなわけで4月に開幕するはずだったさわかみ関西独立リーグ、ついに明日開幕します。

6月14日には早くも観客を入れて開催も予定。とはいえ明日明後日両日とも雨が不安。

しかししかし、30試合とは言え楽しみなことは変わらない。

各球団の楽しみな点などを挙げていきたいと思います。

兵庫ブルーサンダーズ今季から監督が橋本大祐にバトンタッチ。

インパルスからの昇格、早期の補強により、有望

もっとみる
【お知らせ】記事が掲載されました~永田雅樹【side B】~

【お知らせ】記事が掲載されました~永田雅樹【side B】~

さわかみ関西独立リーグ 永田雅樹内野手前回の【side B】はこちら

そんなわけで連載2回目が本日公開されました。

それがこちらです。

06BULLSの若き長距離砲。永田雅樹内野手の【side B】

話を聞いて思ったのは「人の縁ってすごいな」ということ。

まずそもそもゴルフ場で野球の練習をする小学生がいるのかというところからツッコミを入れるべきなんだろうけれど。。。
そこで斉藤巧さんに出

もっとみる
【お知らせ】記事が掲載されました~川咲寛司【side B】~

【お知らせ】記事が掲載されました~川咲寛司【side B】~

さわかみ関西独立リーグ 川咲寛司投手こんばんは。SAZZYです。

さて、このたび、連載がスタートしました。
定期連載ってそういえば人生初ですな・・・

その一発目が、この記事!

このご時世なのでzoomを使っての取材。
正直な話、コラムがメインだったこれまでの私。結構長めの取材をするのが今回が初めて。ですが、野球面について、川咲投手が本当にまじめに語っていただいて、ありがたかったです。

特に

もっとみる
【関西独立リーグ】対東京ヤクルトスワローズ戦(9.4)選抜メンバースカウティングレポート

【関西独立リーグ】対東京ヤクルトスワローズ戦(9.4)選抜メンバースカウティングレポート

前回のレポートはこちら

いよいよシーズンも佳境!さてさて、いよいよ9月が近づいてきました。ドラフト会議に向けてシーズンも佳境。そんな中行われる対東京ヤクルトスワローズ戦。6月以来の翔んで埼玉。選ばれた選手も今回は一味違う感じになりました。選手を解説していきたいと思います。

※成績は2019年8月30日現在
※カッコ内は今季代表に選ばれた回数
※年齢は現在の年齢

首脳陣監督:加藤秀司(5)

もっとみる
【関西独立リーグ】対オセアン滋賀ユナイテッドBC戦(7/25) 選抜メンバースカウティングレポート

【関西独立リーグ】対オセアン滋賀ユナイテッドBC戦(7/25) 選抜メンバースカウティングレポート

前回のレポートはこちら

(とは言いつつ雨天中止になったので。。。メンバーだけちょっとかわりました)

今季初のBCリーグ相手の戦いさて、25日に行われるのはオセアン滋賀ユナイテッドBCをあじさいスタジアムに迎えての一戦。今年は春に滋賀と兵庫がオープン戦をやるつもりが雨天中止になった経緯もあったりしましたが、なかなかこの時期に他のリーグと戦えることもないので楽しみです。

で、メンバーの入れ替えも

もっとみる
【関西独立リーグ】だいたい半分ぐらい消化した時点の中間評価的なもの

【関西独立リーグ】だいたい半分ぐらい消化した時点の中間評価的なもの

折り返し地点さてさて、各チーム早いもので48試合の折り返し地点に到達してきました。

実際には24試合に到達してないチームもありますが、雨天中止の振替試合がなくなったチームもあるので、実質半分行ったと思っていいでしょう。

そんなわけで各チーム振り返っていきたいと思います。

兵庫ブルーサンダーズ 三山篤郎、黒田優斗、遊馬ジェシーと主力の中途退団というえげつない事態に見舞われながらも、気づいてみた

もっとみる
【関西独立リーグ】対福岡ソフトバンク戦(7/19) 選抜メンバースカウティングレポート

【関西独立リーグ】対福岡ソフトバンク戦(7/19) 選抜メンバースカウティングレポート

過去のレポートはこちら

7月2日対ソフトバンク

今度は関西にソフトバンクがやってくるさて、関西独立リーグは今季4度目となるNPB交流戦の概要を発表しました。
対NPBとしては今季初のホームとなるアメニスキッピースタジアムでの開催です。

前回は1敗1中止。さあどうなるか。それではレポートをどうぞ。
※成績は2019年7月16日現在
※カッコ内は今季代表に選ばれた回数
※年齢は現在の年齢

首脳

もっとみる
【関西独立リーグ】対福岡ソフトバンク戦 選抜メンバースカウティングレポート

【関西独立リーグ】対福岡ソフトバンク戦 選抜メンバースカウティングレポート

過去のレポートはこちら

5月15日対オリックス

6月4日5日対千葉ロッテ

今年は7月に福岡へさて、本日関西独立リーグは今季3度目となるNPB交流戦の概要を発表しました。

前回は千葉ロッテ相手に善戦。今回はどんな戦いになるか。楽しみです。
それではスカウティングレポートをどうぞ!
※成績は2019年6月24日現在

首脳陣監督:加藤秀司(3)
阪急ブレーブスの黄金期を支えた名内野手。昨年より

もっとみる
【観戦レポート】千葉ロッテマリーンズ対関西独立リーグ 6・5

【観戦レポート】千葉ロッテマリーンズ対関西独立リーグ 6・5

結果ロッテ浦和球場
ロッテ二軍が9-1で関西独立リーグ選抜を下した。
ロッテ二軍は初回、加藤翔平が、遠藤智騎(和歌山)から先頭打者アーチを放つと、押し出し四球などで、4点を先制。5回にはエラーを起点に1点、8回には代打福浦のタイムリー、山口のホームランなどで4点を奪った。

関西独立リーグ選抜は、奥田一弘(06)がタイムリーを放ち、野井優星(堺)、周人(兵庫)、川咲寛司(06)、楠本陣(和歌山)

もっとみる
【観戦レポート】千葉ロッテマリーンズ対関西独立リーグ 6・4

【観戦レポート】千葉ロッテマリーンズ対関西独立リーグ 6・4

結果関西独立リーグ選抜は4回に甘露寺(兵庫)、神原(堺)の四球からチャンスを作ると、渡邊(和歌山)の内野ゴロの間に1点を先制する。

8回、千葉ロッテマリーンズが2死から安田の二塁打でチャンスを作ると、バルガス、松田が四球を選び、代打高濱がセンター前へ逆転のタイムリーを放った。

そのままロッテが逃げ切り勝利。関西独立リーグは投手陣が踏ん張るも打線があと一本出なかった。

投手戦先発は兵庫の藤山大

もっとみる
【関西独立リーグ】対千葉ロッテ戦 選抜メンバースカウティングレポート

【関西独立リーグ】対千葉ロッテ戦 選抜メンバースカウティングレポート

決戦は6月4日、5日前回のオリックス戦から半月ほど。次回の交流戦のメンバーが決まりました。・・・すみません、諸事情あって前日のアップになってしまいました。

初選出の選手もいますので色々ご紹介したいと思います。
※()内は今季選出回数

首脳陣監督:加藤秀司(2)
阪急ブレーブスの黄金期を支えた名内野手。昨年よりインパルスの監督として関西独立リーグに関わっている。今年は総監督として腕を振るう。

もっとみる
【関西独立リーグ】5.15対オリックス戦 選抜メンバースカウティングレポート(メンバー変更)

【関西独立リーグ】5.15対オリックス戦 選抜メンバースカウティングレポート(メンバー変更)

選抜メンバー発表される本日5月15日に行われるオリックス・バファローズ対関西独立リーグ選抜の出場メンバーが発表された。

加藤秀司選抜監督、山﨑章弘、村田辰美両監督をコーチとして舞洲に乗り込む。

さて、周りの知り合いにオリックスファンの方も多く、今回の選抜メンバーは割と新入団選手も多いため、簡単なスカウティングレポートを掲載したいと思います。

投手※★は昨年までに代表歴のある選手 年齢は5月1

もっとみる
【堺シュライクス】ついに出たホームラン!

【堺シュライクス】ついに出たホームラン!

元気がない東大阪市にある花園セントラルスタジアムに行った。06ブルズ対堺シュライクスのオープン戦を見るためだ。

堺シュライクス、ここまでオープン戦4連敗。
ミスや失策から大量失点につながるケースが結構ある。

こればかりはしばらくは仕方がないところがある。最初から以心伝心して完璧に始まるチームなんてない。05年の楽天もオリックスもチームとして機能し始めたのは夏以降だったし、17年の和歌山ファイテ

もっとみる

リーグ理事解任について

最悪なタイミングでの不祥事もう各所報道されており、私自身内部のことを知り尽くしているわけでもないので、起こってしまったことを検証したり、追求するのもどうかと思うので、この件に関してはこれだけ。

球場に行くたびに、色々子供連れで観戦していることを気にかけていただいた。試合中も球場各所を回って挨拶をしているのを見た。初代カンドクのパンフを見て「がんばらないとな」と言っていた。

関西独立リーグ発足初

もっとみる