マガジンのカバー画像

コラム 関西独立リーグ

108
関西独立リーグ関連のコラム
運営しているクリエイター

#すごい選手がいるんです

【GAMEレポ】くら寿司スタジアム堺 初ナイター

【GAMEレポ】くら寿司スタジアム堺 初ナイター

2020年7月5日
堺シュライクス vs 06BULLS堺シュライクス 5-3 06BULLS
勝利投手 吉田亘輝 3勝0敗0S
セーブ  河村将督 0勝0敗2S
敗戦投手 楢原健汰 0勝1敗0S

堺は2回、丹羽の犠飛、真路、大神、鶴巻の三者連続タイムリーで5点を先制。先発の吉田が8回途中3失点と試合を作り、斉藤、河村とつなぎ逃げ切った。堺は開幕5連勝。
ブルズは4回に出口の二塁打、山北耕の犠飛

もっとみる
【お知らせ】記事が掲載されました~小笠原智一【side P】~

【お知らせ】記事が掲載されました~小笠原智一【side P】~

今回は私が書きましたそんなわけで、なんと今回【side P】私が担当しました。

こういう趣味とかそういったものを記事にするのは今までで初。いったいどうすりゃいいんだ!と思っていましたが・・・

ガチ勢事前に「ザ・ロックが好きらしい」という情報を岩城さんから入手していましたが、「映画俳優ドウェイン・ジョンソン」が好きなのか、「スーパースターロック様」が好きなのかがわからなかったのですが、話を聞いて

もっとみる
さわかみ関西独立リーグ マンスリーレポ【6月編】

さわかみ関西独立リーグ マンスリーレポ【6月編】

早くも6月終了そんなわけで、1年の半分が終わりました。全然そんな感じがしないけれど、終わったんだから仕方ない。

多いところで4試合、少ないところで2試合しか消化してないチームもありますが、6月についてまとめましょう。

順位1位 堺   4試合4勝0敗0分 勝率1.000
2位 和歌山 2試合1勝1敗0分 勝率.500
3位 06   3試合1勝2敗0分 勝率.333
4位 兵庫  3試合0勝3

もっとみる
【お知らせ】記事が掲載されました~小笠原智一【side B】~

【お知らせ】記事が掲載されました~小笠原智一【side B】~

すごくまじめというわけでこのシリーズも7回目!

兵庫ブルーサンダーズの小笠原智一投手にインタビューしました。

記事冒頭に書いた通り、インタビューしたのが6月10日。

「今年はどんな感じで起用されるとか橋本監督何かおっしゃってました?」
「いや、先発で行くみたいですけど…」

というやり取りがあったんですが、ふたを開けてみたら開幕投手。

開幕戦当日に「あ、そうそう、小笠原今日先発で投げるよー

もっとみる
【GAMEレポ】くら寿司スタジアム堺 お披露目試合

【GAMEレポ】くら寿司スタジアム堺 お披露目試合

2020年6月26日
堺シュライクス対兵庫ブルーサンダーズ 第2回戦堺シュライクス 6-2 兵庫ブルーサンダーズ
勝利投手 佐野太河 2勝
敗戦投手 西村太陽 0勝1敗
本塁打  堺 大友健史1号(満塁)

兵庫は4回、エラーからチャンスを作り、アンディの内野ゴロの間に1点を先制、5回にも小山の二塁打で追加点。
堺は6回に1点を返すと、なおも満塁で大友が左翼席最深部にくら寿司スタジアム堺初となる本

もっとみる
【拡散希望】記事が公開されました~さわかみ関西独立リーグ開幕シリーズ~

【拡散希望】記事が公開されました~さわかみ関西独立リーグ開幕シリーズ~

球場初取材そんなわけで、人生で初めて「野球の試合に取材に行った」記事が公開されました。

関係者の方々には慣れないことだらけでご迷惑をおかけいたしました。

一つ目は6月13日、無観客で行われた兵庫ブルーサンダーズ対堺シュライクスについての記事。

もう一つは6月14日、独立リーグ2番目、関西プロ野球では初となった観客動員試合、堺シュライクス対和歌山ファイティングバーズの試合。

それぞれ振り返り

もっとみる
【2020/6/22】【堺シュライクス】やっぱり野球がすぐ近くにあるのはいい

【2020/6/22】【堺シュライクス】やっぱり野球がすぐ近くにあるのはいい

練習見学解禁最後に練習を見に行ったのは、リーグの企画と取材を兼ねて行った3月25日だったか。

↑の時。

緊急事態宣言後、当然ながら試合にも練習にも行けなくなってしまったのだが、この度ようやく見学が再開されたので、行ってみました。

3月の時にはただの野原だった広場は青々とした草のパラダイスになっていました(写真は球場横の敷地)

ただ、球場周りは去年とは違い、しっかり手入れがされていました。

もっとみる