見出し画像

寝る前の風呂(シャワー)は何時頃がベストなのか。



【✅この記事はこんな方にオススメ】
・夜なかなか寝付けない
・もっと睡眠の質を高めたい


【✨今回得られる物✨】
・睡眠の質を簡単に高めるテクニック
・夜の行動時間を決めて、睡眠を安定させる

今回はこのような内容です🙌

睡眠は、ダイエットや、健康などアンチエイジングには欠かせない大事な要素ですので
しっかり知識を共有していこうと思います😊


それでは行ってみましょう!


【今回の結論】
・寝る前の入浴やシャワーは1〜2時間前が最も睡眠に適している!
・温度は40〜43度が良い


【参考研究】
テキサス大学などの研究「寝る何時間前にシャワーを浴びるとグッスリ眠れるか?」

5,322件の先行研究から信頼度が高い17件をまとめてくれていて、
 
* 何時のシャワーで眠りに入りやすくなるか?
* トータルの睡眠時間は長くなるか?
* 睡眠の効率は良くなるか?(本人の希望どおり眠れるか?)
* 主観的な睡眠の質は改善するか?(本人にグッスリ眠れた感はあるか?)
 
といったポイントを調べています。


【結果】
すべてのデータをひっくるめた何がわかったかと言いますと
 
* 寝る前の入浴やシャワーは1〜2時間前がベスト
* 温度は40〜43度がベスト
 
ということだそうです。

これらを取り入れると、眠りにつくまでの時間が普段より10分ほど短くなるという効果があるそうです。

【✅そもそもなぜ、お風呂(シャワー)が睡眠の質を上げてくれるのか?】

✅入浴やシャワーが体温を下げてくれるから

これは面白いですよね、温まるために入浴してるのに、体温が下がる!?という


これを理解するには、人間の、「表面温度」「深部体温」を理解することが重要です。

表面温度というのは、その名の通り、人間の肌の体温でして、
深部体温というのは、「内蔵など、体内の温度」
を言い表しています。


熱いお湯で全身の体温調整システムが起動する

システムの働きにより、血の流れが手足の末端に向かう

手足の末端は「放熱効果が高い」ので、熱を拡散していく

その分、体の深部体温は冷えていく

という体の体温調節が行われるわけですね。

✅体を温めたおかげで放熱効果が生まれ、逆に深部体温は下がっていくわけです。


深部体温ってのは全身に「もう寝る時間だぞ!」ってシグナルを送る役割を持っていて
深部体温が下がれば下がるほ眠くなっていくというわけです。

雪山で遭難したときに眠くなるというのも、体の深部体温まで眠くなるのが一つの原因なわけですね、

まぁ遭難するのは勘弁なのですが(・_・;)


【まとめ】
シャワーや風呂で体を温めてから深部体温が下がるまでに、だいたい90分ぐらいかかる!
これより短いタイミングでシャワーを浴びちゃうと、まだ深部体温があったまったままなんで、睡眠の妨げに!
 
「睡眠を改善するためのシャワーは寝る90分前に40度程度」

と覚えておきましょう🙌

いかがでしたでしょうか?
睡眠は食事の次に大事と思っている行動なので
しっかりと睡眠の質が上がる行動をとりいれて
健康や、ダイエットを無理なく成功點せちゃいましょう!


今回の記事が良かったなと思う方は
「いいね」をよろしくお願いします。
フォローもよろしくお願いいたいします!

他の投稿も読んでみてくださいね😊


✅🙌サザナミはコメント欄にて質問を募集してます。
よろしければ気軽にコメントしてくださいな。


【お勧めサプリ紹介】

いくつになっても
「キレイな肌」を目指したい
アナタにおすすめサプリ「MEGURI」は

✅キレイな素肌を目指したい
✅肌のトラブルを改善したい
✅年齢に負けない体にしたい
✅代謝をアップさせたい

という思いに答えるサプリメント

興味ある方はプロフィールからアクセスどうぞ🙌



#睡眠
#テキサス大学
#入浴
#睡眠の質
#90分前


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?