マガジンのカバー画像

「今、このnoterが面白い」選考担当

41,028
山門文治が毎週金曜日に「今、このnoterが面白い」を発信中。このマガジン内から掲載する記事を選定します。 noteをもっと楽しむためのフレームをあなたに届けるメディアです。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

第一回最優秀日本語大賞

みなさん。おひさしブリ大根。 なんとも蒸し暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? …

31

【自己紹介】私の仕様書《Specification》

本業は 電機メーカーでハードウェア開発に携わるエンジニア。専門は論理回路検証、動画圧縮ア…

[日記]2021年3月27日(土)

 目を覚ましてシャワーを浴びる行為によって、どうにか目を覚まそうとする行為は、日常という…

メンバー紹介①北林治朗

代表兼ライターの北林です。 この「東方見聞録」は、僕が運営するソーシャルメディアという形…

自分の心を大事に生きたいけれど。

先週は多忙だった。子ども達の学校関連の手伝い、習い事、学期末の行事、そして連日友人に誘わ…

まっ子
1年前
66

コンサルご希望の方へ

現在コンサルの形式を検討中です。 おしゃべり会の方がいいのかもしれません。 決定次第お知ら…

Hiromi  U.
2年前
118

鉄道しりとりサイコロの旅 [day1] 

「鉄道しりとりサイコロの旅」とは 「水曜どうでしょう」でお馴染みの「サイコロの旅」とワッキーの「地名しり取り」を鉄道(JR)と18切符でやってみよう、というのがこの企画。 「水曜どうでしょう」では、6ヶ所の行き先をさいころで選ぶ。とんでもなく遠くだったり、帰ってきたところへ逆戻りとか、その行き先選択がおもしろかった。 この「鉄道しりとりサイコロの旅」でも行き先は「乱数」で決まる。どこに飛ばされるのかがまったく解らない、というところが「どうでしょう」。 「地名しりとり」

ルーレット66%ベットの極意

ルーレットにてコラムorダズンに2箇所にベットする手法がある。 36個の数字を縦、横に3分割し…

800

【返金OK】内定を取るための職務経歴書の書き方マニュアル【転職対策】

記事をご覧いただきありがとうございます! 今回は6000人以上書類選考・面接してきた元ITコン…

1,500
椎名
1年前
1,510

初投稿 自己紹介

パソコンのことに疎い!機械音痴!流行も知らないし!まず性格がマメじゃない!そんな私が唯一…

登山リュックにさよなら

子どもの成長は早い。私が老いるのも、たぶん同じように早い。だからこそ、子育てを楽しみたい…

ちなみ
1年前
361

『パパの仕事はフリーランス』 起業して思う事-30

いつもありがとうございます。 今でこそフリーランスと言いますが、独り立ちした7年少々前は…

masaru
1年前
1,605