マガジンのカバー画像

「今、このnoterが面白い」選考担当

40,670
山門文治が毎週金曜日に「今、このnoterが面白い」を発信中。このマガジン内から掲載する記事を選定します。 noteをもっと楽しむためのフレームをあなたに届けるメディアです。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

【鈴木正行の自己紹介】よろしくお願いします!

鈴木正行です。 本日は、私「鈴木正行」の自己紹介を書きます。 ■プロフィール●鈴木 正行(…

鈴木正行
3年前
826

【リーンウィズで速くなる!?】タイトルまとめ

ビギナーライダー、タンデム大好きライダー、そして僕のようなリターンライダーまで、全てのラ…

やれば出来るんだ 初めて100点#423

<1987年(昭和62年)に書いた息子(小5)娘(小3)への連絡ノート> 🔶5月27日 晴れ S…

15

43.千鳥のネタを完コピしてたら、本当に人前で寿司を握ることになった話(前編)

ごきげんよう。 唐突ですが、みなさま、寿司はお好きですか? クセが凄い寿司屋僕はお笑い(…

中学生写真家 咲太郎ってどんな人?

動物写真家として活動している関西在住の中学生3年生。(2023年時点) 地元の商店街のイベント…

2021キャンプを始める!ファミリーテント選び篇

30代で新たな趣味としてキャンプを始めるにあたって 道具をどう選んだかの記録のためにnoteを…

aeporue
3年前
96

市内RPG ①回覧板と魔王

ざっくり言うと 「魔王を倒してください」 という回覧板が、ぼくの家に届いた。 ぼくは福井丘県子郡市に住む16歳。性別は男。職業は高校生。教員の父と専業主婦の母、それに中学生の妹と暮らしている。 子郡市は、今はさびれた来目市のベッドタウン。人口6万人。田んぼと小麦畑と住宅地、そして築五川と華立山しかない平な町。何の特徴もない退屈な町。ただのんびりしたところが魅力?かな。 回覧板は月1回。 いつもは読まない回覧板だが、何故か目に止まったのだ。 「母さん、魔王だってよ」

父さんの会社が倒産した

ダジャレじゃなくて、どうやら本当らしい。 還暦を迎えた父は、実に40年余り、今の会社に勤め…

meme
3年前
350