見出し画像

ナメクジ星のヌメ子になる

こんばんは。さゆです。

本日は起床の瞬間に、またもや耐え難い胃腸の不快感に襲われ、今すぐ起きるのは無理と判断。

夫に「私今日はナメクジ星のヌメ子になるわ...」

...と、宣言したものの、台所には皿洗いが残されており、お風呂場は掃除待ちの状態、洗濯物も山盛りで、それらを見限ることが出来なかったヌメ子です。

「吐き気が...謎の吐き気が...」と呻きながら、順番に片付けていきました。

私は、ズボラな癖に、部屋が汚いという状態に耐え難い不快感を示すタイプ。

晴れてるとわかるや否や、布団を干しまくり、悦に入ります。高知の陽射しはキツく、太陽も「( ✧Д✧)カッ!!」と晴れるので、洗濯物も干しがいがあって嬉しいです。

あ、なんの話しでしたっけ。そうそう。大人がヌメヌメするのも中々難しいですよね、という話でした。でも、このヌメ話はここで終わりです(笑)。



そしてヌメ子は、ここ数年、テレビのニュースが苦手です。

最近は、不倫と感染のニュースばかりですね。テレビをつけると、気持ちの部分で色々なものが吸われ、そのあと上の空になりがちなので、意図的に距離を置くようにしています。

以前は「ニュースくらい知っておかないと...世の中に着いていかないと!」と思っていたのですが、いつぞやに読んだノンフィクションは、テレビやメディアから完全に距離を置いた人々が登場していました。

彼らは「仕事場で色々聞く話だけが情報源だが、特に何も困らない」「むしろやりたいことに注力出来て良かった」などと言ってたので、私はその時、目からウロコが落ちました。

「あ、全部知らなくてもいいんだ」「情報から身を守ることは悪ではない」と今更ながらに気づき、ちょっとホッとした気持ちになりました。


最近は、ちょっと落ち気味で、一生懸命頑張ることに疲れてしまって、でもあきらめられなくて、自分で自分のご機嫌をとりつつ、何とか足掻いてる状態です。

本当に、ナメクジ星のヌメ子になって、毎日ヌメヌメ生きることに幸せを感じられたら良いなと思うこともしばしば。

「頑張れば報われる」が絶対でもないわりには、「頑張らないと人並みにもなれない」という残酷な事実は、ジワジワと心を蝕んでいきますが、とりあえず、「がんばるしかないじゃない」(大黒摩季さん)状態なので、もう少し、頑張ってみます。


今日でnoteの連続更新、11日目でしょうか?

昨日は、今までで一番、「いいね」を頂き、大変嬉しかったです。

私はアメブロの読書ブログをメインでやってるので、noteは本のことは書かないで置こうと思いつつ、割とすぐに心が折れ、昨日はガッツリと本の話題を出してしまいましたが、どちらにしろ、読んで下さる方がいらっしゃるのは嬉しいです。

自分一人だけの日記帳ではなく、わざわざインターネット上で文章を書くのは、それはやはり、誰かに読んでほしいという欲求がなみなみあるからです。

そのわりには、ネタに困る人生を送っていますが、なんだかんだ思ったことを、できるだけ楽しく伝えられるよう精進して行きたいです。

では、これからヌメヌメしたいと思います。おやすみなさい。


さゆ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?